通信設備の施工管理(フレックスあり・退職金制度あり)

四電エンジニアリング株式会社

正社員

勤務地

香川県 高松市

雇用形態

正社員

給与

年収400万円〜700万円

掲載日

3ヶ月前

特徴・待遇

要免許・資格 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 完全週休二日制 フレックスタイム制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

◆◇四電G/体制強化のため通信設備の施工管理職の募集◇◆

■業務内容:
同社にて、電力会社、自治体、高速道路他の通信設備工事または電気設備工事における施工管理業務等をご担当いただきます。

■業務詳細:
具体的には、下記に記載する設備の調査、設計、工事施工管理業務をご担当頂きます。

・光ファイバーケーブル布設工事(地域イントラネット・FTTH・CATV等)
・無線設備工事(マイクロ多重・防災無線・業務用無線等)
・高速道路の防災設備およびETC・CCTV
・上下水道の監視制御設備および電源設備
・ダム・河川等の放流設備・水位計等
・ネットワーク機器・光端局等の通信機器設備設置工事

■業務の特徴:
◎現場管理に集中できるバックアップ体制(書類作成の後方支援充実)。
◎率直な意見交換ができる風通しよい風土。
◎電力事業と民間事業(5:5)バランスよい堅実経営。
◎将来的に、計画部門での活躍が可能。

■情報通信部門の特徴:
四国エリアを中心に社会インフラの構築に貢献できるよう、電力会社、各種自治体、高速道路、民間電気通信事業者をはじめ、多様な客先の情報通信設備の設置工事、保守を担っています。
さらに、長年培った技術力をもとに四国以外の地域における工事も行っています。

■同社の特徴:
同社は1970年の創業以来、四国電力グループの一員として発電設備・変電設備等の建設及び保守・点検等を通じて生活に必要な電力安定供給の一翼を担ってきました。また、電力設備の工事で培った技術をもとにエネルギー、情報通信分野のみならず、環境や土木建築分野、更には産業プラント等々の調査から設計・施工、メンテナンスを手掛け、「総合エンジニアリング企業」として地域発展に貢献できるよう努めてきました。今後同社はこれら以外の新規分野にも果敢に挑戦し、更なる飛躍を遂げていくため、時代を先取りした創意工夫や技術力の練磨にたゆまぬ努力を続けていきます。「誠実・創造・協力」を掲げ、顧客に信頼され選択されるよう全社一丸となって社業に邁進します。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須要件:通信設備の施工管理経験

■歓迎条件:
監理技術者資格者証(電気通信)
工事担任者(1種、アナログ、デジタル)
電気通信主任技術者
陸上無線技術士
CATV技術者
情報処理技術者

<必要資格>
歓迎条件:電気通信工事施工管理技士1級、電気工事施工管理技士1級

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
400万円~700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):204,000円~400,000円

<月給>
204,000円~400,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※経験・能力等を考慮し、個別に決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)※約5ヶ月

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

四電エンジニアリング株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

四電エンジニアリング株式会社