食品工場の設備保全・老舗企業のリーダー候補・業界トップ

株式会社かね貞

正社員

勤務地

愛知県 みよし市

雇用形態

正社員

給与

年収500万円〜600万円

掲載日

6日前

特徴・待遇

工場 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 喫煙所あり 車通勤OK シフト制 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

◎幅広い年代の方が活躍。経験豊富な方歓迎
◎練り物メーカーの中でトップクラス。直近3期連続売上増。量販店での販売のみらず、直営店、ECサイトなど多数の販路を持ち、製造小売り業として盤石な基盤を築いています。

■担当業務:
大正14年創業の魚肉練製品の製造及び販売する同社にて、工場を安定して稼働させるために、設備のメンテナンスをお任せいたします。
■業務詳細:
・排水処理施設管理、下水道処理施設管理
・食品製造機械の修理やメンテナンス
・電気、給排水、空調、ボイラーなどのメンテナンス
・機械設置、立ち合い
・機械の改良
・専門機会メーカーへの依頼など。
◎食品業界は安定した需要があり、長期的なキャリアを築きやすい業界です。安定した環境で働けることも、大きなやりがいの一つです。

■職場環境:
◎働き易い職場環境に力を入れております。
・月平均残業時間20時間、
・年間休日113日、月に9日の休みとなります。

■配属部署:
関東工場:3名で構成。30代、40代の男性が活躍されています。

■品質管理体制:
高い基準を設定し、徹底した管理を行っています
・食品安全に特化したGFSI(世界食品安全イニシアチブ)認証のグローバル規格「JFS-C」を取得
・国際標準規格「ISO9001」取得
・「HACCP」にもとづく衛生管理体制

■特徴:
・原材料の選定から製造工程まで、徹底した品質管理を行っています。安全・安心な製品を提供することに力を入れており、消費者からの信頼を得ています。
・伝統を守りつつも、新しい技術や製品開発にも力を入れており、常に市場のニーズに応える姿勢を持っています。
・敷地面積4500平方メートル、5階建ての本社工場と、2023年に増床した関東工場が手掛ける製品の種類は約400アイテム。ちくわだけでも、1日で200万本の生産量を誇ります

■同社について:
1925年(大正14年)の創業以来、かまぼこやちくわなど、練り製品の製造・販売を行っています。食品メーカーとして製品の製造・卸売をするだけでなく、関東・甲信越・東海・北陸・近畿圏のスーパーや百貨店に3つのブランド(カネサダ、ねり助、ねり伝)で直営店を展開。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
<下記いずれかに該当する方>
・食品工場の給排水施設の基礎知識のある方
・食品工場での保全、メンテナンス業務の経験のある方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
500万円~600万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):322,000円~370,000円

<月給>
322,000円~370,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■昇給:年1回(5月)
■賞与:年2回(7月・12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社かね貞

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社かね貞