IR(基礎的なビジネススキル・企業分析に興味があり)

株式会社北の達人コーポレーション

正社員

勤務地

北海道 札幌市

雇用形態

正社員

給与

月給37万円〜88万円

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

インセンティブあり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 交通費全額支給 研修あり 固定時間制 5時間 正社員

基本情報

職種

IR

仕事内容

業務内容

東証プライム上場企業で、未経験からIRとして成長できる希少ポジション!
まずはIRに関する業務を中心に、段階的に経営に関わる企画・会議体のサポート業務にも携わっていただきます。

◆具体的な業務内容
・IR資料の作成、チェック業務
・投資家対応
・適時開示、法令開示対応
・株主総会の準備、運営サポート
・経営会議、取締役会の事務局サポート
・経営企画業務(中期経営計画策定)

◆IRの重要性と成長環境
企業の持続的成長には投資家との信頼関係構築が不可欠です。IRは、企業の「顔」として適正な株価評価や企業価値向上を担う重要な役割を果たします。財務状況の理解、経営戦略の策定、市場動向の分析など幅広い知識を身につけ、経営視点を養うことができます。また、IRの重要性は年々高まっており、高度な専門性と経営視点を兼ね備えた人材として、市場価値が高まるポジションです。

◆当社IRの特徴
当社のIRは、広報ではなく「IR専任」として投資家向けの情報開示に注力。取組内容や結果のみならず、目的や背景、将来の成長性を深掘りし、正確かつ戦略的に開示しています。また、経営陣との距離が近く、週次MTGで「経営視点」や「株主からの見え方」を間近で学べる環境です。
当社の定性情報開示は金融庁主催の勉強会でも“好事例”として紹介されるなど「企業価値の本質を伝えるIR」として、投資家からも注目されています。

◆組織体制と研修
IRチームは3名体制。入社後、約2週間の研修を経て本配属となり、OJTで業務を習得します。決算~開示の一連の流れを1年で経験できるため、未経験でも安心してスキルアップできます。

*****

経験よりも成長意欲や素養を重視します。論理的思考力やコミュニケーション力を活かし、経営に近いポジションで成長したい方をお待ちしています。

応募資格

応募資格詳細

《必須》
論理的思考力・文章力・情報整理力など、基礎的なビジネススキル

《歓迎》
✔事業会社でのIR・法務・経理財務実務経験
✔IRコンサル会社・証券会社・投資会社・IR支援会社での業務経験

《求める人物像》
✔プライム上場企業のIRに挑戦したい方
✔「なぜそうなるのか?」を考え抜き、自分で調べて動ける方
✔期限が迫っていても、妥協せずに資料や成果物の質にこだわれる方
✔正直で誠実に、ポジティブもネガティブも正しく伝える姿勢を持てる方
✔経営視点・財務・企業分析に興味があり、自発的に学ぶことができる方
✔外部対応や経営陣との対話を丁寧に行えるコミュニケーション力がある方

給与

給与形態

月給

給与額

37万円 ~ 88万5,000円

給与備考

*当社総合職社員の平均年収677万円(平均年齢32歳)

※その他資格手当あり(弁護⼠15万円、公認会計⼠9万円、弁理⼠8万円、司法書士・税理士7万円など。その他の資格は応相談)
※⼠業の場合、会費も会社負担

◆残業代全額支給(固定残業代45時間を超過した分)
◆交通費全額支給(規定有)
◆各種手当(出張手当など)

【職級別給与モデル】 ※給与は東京勤務を想定
部長クラス:1,500万円~(歴代最年少26歳/平均33歳)
マネージャークラス:1,080万円~1,800万円(歴代最年少25歳/平均40歳)
リーダークラス:780万円~1,200万円(歴代最年少24歳/平均35歳)
シニアメンバークラス:600万円~1,068万円(歴代最年少23歳/平均36歳)
メンバークラス:504万円~702万円(平均29歳)

想定年収

<想定年収> 444万円 ~ 1,063万円

勤務地

最寄り駅

{}

アクセス

札幌市営地下鉄東西線、南北線、東豊線「大通」駅から西2丁目地下歩道で直結

勤務時間

就業時間形態

固定時間制

オフィスアワー

(休憩1h)

待遇・福利厚生

待遇

■当社オリジナル社内研修制度
■MVP制度
■インセンティブポイント制度
■チーム目標達成インセンティブ制度
■チャレンジプログラム・ミニチャレンジプログラム制度
■商品企画コンテスト
■読みたい本募集制度
■ランチ完全無料
■シャッフルランチ
■社内BAR制度 ※東京本社のみ
■部活動制度
■サンクスカード制度
■支度金制度
北海道外・UIターン(規定有)の方には、支度金(10万円)、引越し代(上限15万円)、航空券代(実費)を支給します。

■その他
・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
・定期健康診断(年1回・全額会社負担)
・資格取得支援制度
・研修セミナー受講制度(全額会社負担)
・選択制確定拠出年金制度
・永年勤続表彰制度
・服装自由(来客対応時はスーツまたはジャケット着⽤)
・家事代行サービス(一定役職以上対象)
・当社商品購入時の社員割引(55%OFF)
・2ヵ月に1度の親睦会(全額会社負担)

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

株式会社北の達人コーポレーション

情報ソース: エンゲージ

企業情報

株式会社北の達人コーポレーション

〈東証プライム上場のD2Cメーカー〉 ■化粧品、健康食品の自社オリジナルブランド「北の快適工房」をインターネット上で販売 ■優れた技術を持つ複数のOEM企業と提携して商品を製造。マーケット調査~製品企画・開発~プロモーション~受注業務~カスタマーサポートなど、商品製造・物流以外はすべて…