児童相談の会計年度任用職員・児童福祉司補助業務・社会福祉職

横浜市北部児童相談所

アルバイト・パート

勤務地

神奈川県 横浜市

雇用形態

アルバイト・パート

給与

月給0万円

掲載日

4日前

特徴・待遇

要免許・資格 雇用保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり アルバイト・パート

基本情報

受付年月日

2025年10月16日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

港北公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

児童福祉事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1415-921198-9

事業所名

横浜市北部児童相談所

所在地

神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央32-1

従業員数

196

事業内容

児童相談業務

会社の特長

児童相談業務

代表者名

足立 由紀子

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

パート労働者

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央32-1

最寄り駅

市営地下鉄 センター南駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

週所定労働日数

55

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

1,608円〜1,608円

その他の手当等付記事項

時給=日給÷7.5時間で算出
※給与及び賞与は任用期間中に変更となる場合がありま
す。

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

会計年度任用職員担当

特記事項

特記事項

【応募資格】社会福祉職とは、次のアからエに該当する者。ア社会福祉士又は精神保健福祉士の国家試験受験資格を有する者。イ社会福祉法に基づき都道府県知事の指定する養成機関又は講習会の課程を修了した者。 ウ福祉事務所において相談・援助業務の実施経験が合わせて5年以上ある者。 エ厚生労働大臣が指定する社会福祉に関する科目のうち3科目以上を履修し、卒業した者。(詳細は募集要項参照)【申し込み】募集の詳細や、所定の応募書類(申込書、作文)は、横浜市のホームページからダウンロードし、応募資格を有していることが確認できる書類と共に御提出ください。【提出先】〒224-0032横浜市都筑区茅ケ崎中央32-1横浜市北部児童相談所 会計年度任用職員担当あて【提出期限】令和7年11月4日(火)午後5時必着
※持参の場合、平日8時45分から17時までにご提出ください。【選考日時】令和7年11月10日(月)午後に予定しています。
※面接時間は11月5日以降に郵送でご連絡します。
*ホームページ https://www.city.yokohama.lg.jp/kosodate-kyoiku/oyakokenko/sodanjo/saiyo/

情報ソース: Hello Work

企業情報

横浜市北部児童相談所

児童相談業務