SBSスタッフ株式会社
岩手県 奥州市
正社員
月給32万円〜57万円
1週間前
世界最先端の半導体製造装置の開発・生産拠点において、大規模施設の保守・メンテナンスをトータルに担当します。東京エレクトロングループにおける設備運転管理、建物設備修繕計画企画・立案および実施など、総合的な工場運営・施設マネジメントを通じて、世界的リーディングカンパニーの生産活動をインフラ面から支える仕事です。下記は主な業務内容例となります。
・ファシリティ工事における設計監理、工事管理(保守・メンテナンスなど)・ガス、薬品の購買
・工場内のエネルギー使用状況の把握、省エネ提案、年次点検に伴う停電対応など
■東京エレクトロングループについて:
【国内首位/世界第3位の半導体製造装置メーカー】
約230兆円の市場規模のエレクトロニクス産業の電子機器市場と半導体市場を支えるのが半導体製造装置市場です。同社は、半導体製造装置市場で国内首位/世界第3位の売上を誇っており、エレクトロニクス産業を支える重要な役割を担っています。
【高シェア/高い海外売上比率/高収益】
売上における海外比率は80%を超えており、塗布現像装置は世界シェア9割と圧倒的なシェアを獲得しています。
また、売上だけでなく営業利益率も非常に高く、日本企業の営業利益率は平均約5%ですが、東京エレクトロングループは営業利益率は24.9%と平均の約5倍も高い営業利益率です。※同社の高い技術力が高利益の結果を導いています。
【時価総額3兆円超え/注目される東京エレクトロングループ】
■必須条件:下記のいずれか
・施設管理のご経験
・電気設備のメンテナンスのご経験
■歓迎条件:
・電気主任技術者3種以上
・エネルギー管理士
■昇給:年1回
■賞与:年2回
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
寮社宅:独身寮・社宅※適用条件あり(転勤の場合のみ)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
■OJT
■eラーニング、集合研修、社外セミナー
<その他補足>
■地域手当
■社員食堂
■社員持株制度、財形貯蓄制度
■住宅資金融資
■企業年金
■自己申告制度
■育児休業制度、短時間勤務制度(育児・介護)
■総合福利厚生サービス
■各種研修制度、研修所
■保養施設(箱根、北海道ニセコ、軽井沢、熊本)
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
年末年始、年次有給休暇(初年度12日)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、子育て応援休暇、介護休暇
情報ソース: エンゲージ
ロジスティクスの円滑化と改善、そして進化に貢献する さまざまなサービスを提供しています。