医療用製品の機械オペレーター

メイラ 株式会社

正社員

勤務地

岐阜県 関市

雇用形態

正社員

給与

月給20万円〜24万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

正社員 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり シフト制

基本情報

受付年月日

2025年08月07日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

関公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

ボルト・ナット・リベット・小ねじ・木ねじ等製造業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2106-100612-8

事業所名

メイラ 株式会社

所在地

岐阜県関市新迫間81ー1

従業員数

企業全体 758人

事業内容

航空・宇宙分野、自動車・一般産業分野、医療分野で使われる高強度・高品質のファスナー(ボルト・ナット・ねじ)や精密部品を開発・生産しています。

会社の特長

高い技術力が評価され、F1マシンのエンジンやH2-Aロケット 、医療用インプラントなどの、特殊な分野にも当社の製品が使われ ています。関市女性が働きやすい職場認定(AAA)企業

代表者名

大橋 真

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

岐阜県関市新迫間65-1

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

勤務条件

休憩時間

45分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

171,500円〜206,600円

その他の手当等付記事項

精勤手当    2,500円~2,500円
世帯主扶養手当:最大23,000円

通勤手当

実費支給(上限なし)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

1人 募集理由 欠員補充

選考方法

面接(予定2回),書類選考,筆記試験

担当者

平川

特記事項

特記事項

旧社名は名古屋螺子製作所2000年にメイラに社名変更。名古屋
本社で創業80年以上続く歴史ある会社です。
【働きやすさ】
・平均有給取得日数は10日
・平均残業時間は10時間
【教育制度】
教育専門部署がありますので製品に関する教育を受けて頂けます。
安心してご応募下さい。
【福利厚生】
・育休制度(女性の取得率100%、男性の取得率20%)
・従業員食堂(昼食代を1ヵ月3,500円まで補助)
・クラブ活動活発(バレー部、野球部、卓球部、フットサル部、
マラソン部、華道部の活動費を会社が支援)
・先進医療、治療支援給付制度(保険料は会社負担で先進医療保険
医療保険に無料で加入できます。)
・永年勤続者特別有給制度(勤続年数15年、25年、35年
の社員に対して1週間の連続休暇を付与。勤続年数に応じて、
旅行券もしくは商品券をプレゼント。)
「オンライン自主応募可」

情報ソース: Hello Work

企業情報

メイラ 株式会社

航空・宇宙分野、自動車・一般産業分野、医療分野で使われる高強度・高品質のファスナー(ボルト・ナット・ねじ)や精密部品を開発・生産しています。