防衛省 自衛隊
福岡県 福岡市
正社員
月給22万円〜23万円
2日前
一般曹候補生とは、陸・海・空自衛隊の中核となる「曹」を目指す人のための制度です。
<自衛隊の任務>
■国の防衛
■災害派遣
■国際平和協力
自衛隊の「ソレ、誤解ですから!」
やっぱり、バリバリ体育会系ばっかり…?
いえいえ、文化部や帰宅部出身の隊員も多いですよ!
仕事は肉体系ばっかり…?
いえいえ、デスクワークもありますよ!
基地から出られないって聞いたけど…?
いえいえ、ちゃんと外出できます!
長期休暇とかとれないんですよね…?
いえいえ、基本的には土日祝は休み、各種休暇を取得して長期休暇も難しくありません!
自衛隊の「ソレ、できます!」
女性も活躍?……できます!
女性自衛官も急増中。男女関係なく活躍しています。
いろいろな仕事?……できます!
あなたのやりたいことがきっと見つかります!
手に職?……つけられます!
入隊後に取得できる免許や資格もたくさんあるんです。
転職で自衛官?……なれます!
一般曹候補生なら32歳までは入れます!
<入職後の流れ>
自衛隊の教育部隊に入隊し、自衛官として必要な基本知識や、自衛隊の職種・職域について学んだ後、本人の希望と適性等を踏まえ、それぞれの部隊へ配属されます。
採用から2年9ヵ月経過以降、選考により3曹に昇任します。さらにその先には幹部へと進む道も拓けています。
自衛官といっても多種多様な職種・職域があります。
ドライバー・航空管制・救難・警備
通信・気象・車両整備・衛生・広報
人事・経理/・法務・調理・音楽 ...etc
仕事で必要な資格や免許は入隊後、無料で取得できます。
あなたの個性を活かせる場所がきっと見つかるはずです!
■18歳以上33歳未満の方
■日本国籍を有する方
※自衛隊法・自衛隊法施行規則による
JR「南福岡駅」から徒歩5分
■昇給年1回(1月)
■賞与年2回(6月・12月/昨年度実績4.6ヶ月分)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当
■住居手当
■寮あり(食費、電気光熱費など全て無料)
■扶養手当
■単身赴任手当
■資格取得支援制度
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■医療費無料
■制服支給
■仕事で使用する衣服、靴、装備品の貸与あり
■社員食堂、休憩室あり
■保養所あり
■社内分煙
情報ソース: エンゲージ
国の平和と独立を守るという使命の下、領土・領海・領空を守る活動や、災害時の捜索・救助、医療等の対応、海外での国際平和協力活動などを行なっています。 (1)国の防衛 (2)災害派遣 (3)国際平和協力活動等