ドライバー・リサイクル物の収集運搬ドライバー(やる気重視・経験不問)

株式会社首都圏環境美化センター

正社員

勤務地

東京都 足立区

雇用形態

正社員

給与

月給39万円以上

掲載日

2時間前

特徴・待遇

工場 運転 経験不問 普通自動車第一種免許 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 制服あり 制服貸与 休憩60分 バイク通勤OK 変形労働時間制 残業手当あり 早朝 正社員

基本情報

職種

ドライバー

仕事内容

業務内容

【産業廃棄物の収集運搬ドライバー】

具体的には、、、
23区内を中心に企業の廃棄物(産業廃棄物)の回収・運搬をお願いします。
ルート配送なので効率良く収集が可能です!

【車種】3.5t,5t,7.5t,8t車
【物品】産業廃棄物
【地域】基本23区内
【件数/便数】100件程
【ルート数】2~3ルート
【積降】手作業

《普通免許からでもスタート可能!》
安心してスタート出来るようにたっぷりの研修時間(1ヶ月~3ヶ月)を用意しています。
まずは、先輩が運転するトラックに同乗し収集助手からスタート!

勤務しながら中型免許の取得を目指します。
免許取得の費用はもちろん当社が全額負担します。

免許取得後もスグに1人立ちではなく、自信がつくまで丁寧にサポートします!
その後は、古紙関連や廃プラスチック類など、あなたの適性に応じたコースをお任せします。

《主な1日の流れ》
出社

ルートを確認し、企業へ廃棄物の回収

自社リサイクル工場へ運搬

帰社
洗車や事務処理

《当社について》
SDGsに率先して取り組む廃棄物処理業界におけるパイオニア企業です!
自社で収集運搬から処分までを一括管理し、「リサイクルは、地球サイズの思いやり」をコンセプトに、業界トップクラスのシェア率を誇っています。
設立から30年以上培ってきたスキルはビル管理会社、飲料メーカー、大手家電量販店、ファッションメーカーなど幅広いお客様に評価いただいています。

応募資格

応募資格詳細

学歴・経験不問!

【必須条件】
・普通自動車免許

【歓迎条件】
・中型自動車運転免許
・トラック経験
・ドライバー経験

【求める人物像】
・ルールやフローに沿って正確に仕事を進めることができる方
・運転が好きで安全運転を心がけている方

給与

給与形態

月給

給与額

39万円 ~

給与備考

[ 内訳 ]
基本給:191,000円
固定残業手当(80時間分):149,000円
※時間外労働の有無に関わらず、80時間分の時間外手当として149,000円を支給
※80時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給

[ 手当 ]
無事故手当10,000円
早朝手当30,000円
交通費10,000円

▼昇給:あり(随時)
▼賞与:あり(年2回/8月、12月)

想定年収

<想定年収> 468万円 ~

勤務地

最寄り駅

川口駅

アクセス

京浜東北線 川口駅 バス15分
東武スカイツリーライン 草加駅 バス20分
日暮里舎人ライナー 見沼代親水公園駅 バス10分
埼玉高速鉄道 南鳩ヶ谷駅 徒歩20分

勤務時間

オフィスアワー

勤務形態:変形労働時間制 実働時間:1日あたり6時間40分 平均勤務日数:1ヶ月あたり24日 ~ 26日 4:00~15:00(コースにより変動あり) (休憩1時間20分) 月曜~金曜+隔週土曜 残業時間 月20時間程度(道路状況により)

待遇・福利厚生

待遇

【社会保険】
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

【福利厚生】
▼制服貸与
▼車、バイク通勤OK
▼無料駐車場完備
▼昇給:あり(随時)
▼賞与:あり(年2回/8月、12月)
▼社内表彰制度あり
▼社会保険完備
▼退職金制度あり(勤務3年以上の方)
▼健康サポートサービス
健康上の悩みを無料でいつでも相談できるサービスを導入!
24時間・365日、家族も含めて専用ダイヤルへ相談可能!
いつでも対応してもらえるので安心です。

▼慰安会あり
年に1回浅草の『花やしき』を貸し切って行います。
貸し切りの日は中での食事も無料!
家族全員参加OKです。

▼資格支援制度あり
中型自動車免許の取得費用全額会社負担します!!
※普通免許取得から2年以上経過している方が対象です。

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

株式会社首都圏環境美化センター

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

株式会社首都圏環境美化センター

当社は、1994年に創業した環境関連企業です。リサイクルを柱とした事業を展開しており、廃棄物の収集・運搬から中間処理、リサイクルまでを一貫して行っています。 主な事業内容は以下の通りです。 - 廃プラスチック、古紙、飲料容器(ペットボトル・缶・ビン)、粗大ゴミなどの中間処理とリサイクル …