UXデザイナー・リーダー候補(学歴不問)

株式会社キュービック

正社員

勤務地

東京都 新宿区

雇用形態

正社員

給与

年収630万円〜1,000万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

学歴不問 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 住宅手当 賞与あり 5時間 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

◇執行役員直下の新設事業部において、事業変革の核となるUXデザインリーダーとして、次のミッションをお任せします。
◇月間120万UUを超える主力メディアのUXを経営と共に再定義し、半年~1年で現主力メディアのCVRを上回るUXを実現することです。

■主な役割
◎UX戦略の策定と意思決定
・担当役員と連携し、ユーザーリサーチ・競合分析などを通じてメディアの現状を診断
・主力メディア(売上規模50億円・15億円)のアップデート方針を策定
・実現までのロードマップ策定やKPI設定・運用
◎プロダクト開発のリード
・コンセプトデザイン、情報設計、インタラクションデザインを主導
・UIデザイナー・エンジニア・マーケターと連携し、ユーザーテスト→改善サイクルを高速で回す
・半年~1年で既存メディアを上回るCVRの達成を目指す
◎デザイン組織の基盤構築
・プレイングマネージャーとして若手UXデザイナーを育成・メンタリング
・ゴールダイレクテッドデザインを軸に、デザインプロセスや文化をゼロから構築
・ツール選定や制作環境整備も裁量を持って推進
【変更の範囲:事務、企画、制作、営業、これらに付帯する一切の業務及びその他会社が指定する業務。※出向を命じられた際、出向元での業務範囲を超える場合には、出向先で定める業務】

■本ポジションの魅力
【UXデザインを事業成果に直結させる経験】
月間120万UU・売上50億円以上の主力メディアを対象に、UX改善を通じて売上・利益という明確な事業成果を生み出す経験が得られます。
既に成功しているメディアを上回る成果を出すことは、分かりやすく誇れる成功体験となります。

■配属部署
2025年10月に新設される「プロダクト開発Divison」への配属となります。
本部署は、当社の主力事業である広告LPを次世代の形へと進化させる、会社変革の最前線を担う組織です。

配属予定はDivison内のプロダクト開発Teamです。PdM、PM、UIデザイナー2名、TechLead2名、UX見習い2名とともに活動する8名体制です。
あなたには、このチームのUXデザインの中核として、ユーザーインサイトを起点に体験を設計し、若手の育成を含めてリードしていただきます。

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件
・UXデザイン実務経験(3年以上)
 └ユーザーリサーチ、情報設計、UIデザイン、ユーザビリティ改善など、一連のUXプロセスを自走できること
・数字に基づく改善経験(規模不問)
 └KPIなど事業指標を用いた施策改善経験
・複数職種との連携経験
 └エンジニア、マーケター、営業など他部門と協働して成果を出した経験
・チームリーディングや育成経験(規模不問)
 └デザイナーや他職種を含むチームマネジメント経験

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
630万円~1,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):319,000円~620,000円
その他固定手当/月:65,000円
固定残業手当/月:135,500円~181,000円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
519,500円~866,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※給与は経験・スキルなどを考慮して決定
※固定残業手当は「職務手当」として支給します。
※その他固定手当内訳:地域手当30,000円+ライフプラン手当35,000円
■昇給昇格:年2回
■決算賞与:会社業績により支給(年2回)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社キュービック

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社キュービック

■BBIQ事業 ■OA機器事業 ■法人携帯事業 ■エコ事業 ■メガ・エッグ ビジネス事業