JR九州システムソリューションズ株式会社
福岡県 福岡市
正社員 、 アルバイト・パート
年収470万円〜610万円
2日前
JR九州◆インフラエンジニア◆転勤無/在宅勤務可/クライアント運用管理をお任せ◆企画立案から設計、構築、運用まで一連の業務に関与できる◆
■仕事の内容
・JR九州グループの情報系インフラに関する設計・構築・運用をお任せします。
・ご経験に応じて、要件定義フェーズ、設計/構築フェーズ(サーバ・ネットワーク・セキュリティ)、運用/変更/改善提案フェーズ等での業務をお任せいたします。
・お客様は基本的にJR九州グループとなっていますので、お客様との距離が近くエンドユーザー業務に寄り添った形でお仕事ができます。
【事例紹介】
JR九州インターネット列車予約システム、JRキューポ、ICカード「SUGOCA」系などのシステム開発を支えています。
■組織構成:
基盤本部第3.4部:11名(20代4名、30代2名、40代5名)
部署や年次を超えて社員の仲が良く中途入社の社員も多く在籍しております。
■キャリアパス
メンバー→次長→部長などマネジメントとしてのキャリア、もしくはエンジニアとしてエキスパート職を目指すこともできます。
■研修制度
入社後は階層別研修(中堅研修や管理職研修)や公募制研修による、ビジネススキルやITスキルなどを受講できる環境があり、デジタル×ビジネスの知識を強化することができます。
■同社の特徴
〇JR 九州の基幹システムをはじめ、多数の業務系システムの開発・保守運用を行っています。
○ロボットプログラミング教室・自然炭化水素冷媒ガス事業等、JR 九州グループ外の新規事業にも挑戦しています。
○社員の会社での体験価値・働きやすさ向上に注力しており、下記制度を導入しています。
・スーパーフレックス(コアタイム無し)
・ハイブリッドワーク(会社か自宅かその日の業務に最適な場所を社員が選ぶ)
・出生支援休暇(不妊治療に係る回数無制限の有給休暇)
・出生支援金(不妊治療費の本人負担分を年齢・回数無制限で全額補助)
■数字でみる同社
・残業時間:月平均5h程度
・有給取得率:12.9日
・テレワーク実施率:48%
・育休取得・復帰率(女性):100%
・資格取得奨励金:最大50万円
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
【必須】
■ネットワーク・サーバに関する要件定義・設計・構築経験をお持ちの方
【歓迎】
■お客様への提案経験をお持ちの方
■ LPIC-1、シスコ技術者認定CCNA、応用情報技術者取得者
<予定年収>
470万円~610万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円~350,000円
<月給>
270,000円~350,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)
2023年度実績:5.6か月分
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda