機械メンテナンス

津根マシンツール株式会社

正社員

勤務地

静岡県 静岡市

雇用形態

正社員

給与

応相談

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

正社員 工場 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 住宅手当 賞与あり 完全週休二日制

仕事内容

仕事内容詳細

◇安定した働き方と充実した研修で長期就業が叶います!◇
【年間休日121日/入社後研修充実/夜勤なし/残業約20H】

■仕事内容
世界有数の金属切断メーカーのTSUNEグループの一員として、アフターメンテナンスをお任せします。
TSUNEグループが生産する工作機械(金属切断機)アフターサービスの仕事となります。具体的には機械を導入しているお客様の工場へ伺い、機械の修理・メンテナンスを行います。営業所内での簡単な事務作業もあります(簡単な資料作成やデータ入力、発信含む電話対応、営業所内の掃除など)
大きく複雑な機械で難しそうに感じますが、未経験で入社した方が多数活躍しています。
※担当エリア:静岡県
※担当地域により月2~3回の宿泊を伴う出張あり
【変更の範囲:会社の定める業務】

■取り扱い製品について
鉄やその他の材料を切断する、切断機を取り扱っております。同社の製品を使っている業界は広く、自動車・鉄道・建築・家電などで切断機を導入いただいています。※部品や建材(鉄骨)などの材料屋が同社の金属切断機を使っています。大手企業含め多くの企業のモノづくりを支えていますので、やりがいの大きいポジションです。

■組織構成
静岡出張所:1名

■教育体制
ご経験により、2~3か月間、富山本社で機械の基礎と業務の流れを学ぶための研修を実施します。※富山での住居は会社でご用意いたします。※研修期間中も住宅手当支給あり。
現場配属後も個々の成長レベルや事前にお持ちの知識やノウハウの状況にもよりますが、最長半年ほどの期間をかけて習得をして頂こうと考えています。先輩について回り、OJT形式で指導いたします。(その後も不安なことがあれば同行の継続は可能です。)未経験でもご安心ください。

■津根マシンツールの働きやすさ
【ワークライフバランス】
・年間休日121日、夜間や休日の突発的な呼び出しはないのでワークライフバランスを保つことができます。(約1週間前に日程が決まったうえでの夜間対応や休日出勤は稀に発生します)場合によっては直行直帰も可能です。
・残業は月20時間程度、転勤もないので長期的に腰を据えて働くことが可能です。

変更の範囲:本文参照

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記のいずれかに該当する方
・サービスエンジニアの経験
・工作機械等の保全・メンテナンスのご経験

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
422万円~454万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円~250,000円
その他固定手当/月:10,000円
固定残業手当/月:35,000円(固定残業時間20時間0分/月~20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
275,000円~295,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■その他定額手当:地域手当
■昇給:年1回
■賞与:昨年実績3.79ヶ月
■営業手当

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

津根マシンツール株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

津根マシンツール株式会社