土木工事業(舗装工事業を除く)の経験者・土木工事作業スタッフ(福利厚生充実)

株式会社 常松土建

正社員

勤務地

島根県 雲南市

雇用形態

正社員

給与

月給24万円〜28万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 喫煙所あり 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年09月26日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

雲南公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

土木工事業(舗装工事業を除く)

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

3205-000137-9

事業所名

株式会社 常松土建

所在地

島根県雲南市加茂町神原1382番地1

従業員数

26

資本金

2,000万円

事業内容

島根県東部を中心に土木分野の公共工事を受注しています。道路・
河川・橋・上下水道・法面・区画整理など、私たちが生活するうえ
で必要な生活基盤を整備する工事を行っています。

会社の特長

創業以来地元に根ざした建設会社として、あいさつ運動をしたり、
中学生の職場体験を受け入れたりなど、地域社会とのかかわりを大
切に、地域の皆様の力となれるよう日々頑張っています。

代表者名

常松 征二

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

島根県雲南市加茂町神原1382番地1

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

90分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

220,000円〜240,000円

その他の手当等付記事項

資格手当 10,000~20,000円

通勤手当

実費支給(上限なし)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

木下

特記事項

特記事項

【常松土建ではこんな仲間を求めています】仲間とのチームワークを大切にしています。まじめで丁寧な仕事を心がける職人たちが力を合わせ、確かな技術で地域を支えています。若手からベテランまで幅広い世代が活躍中!経験を活かしたい方もさらなるスキルアップを目指す方も、きっとやりがいを感じられる職場です。一緒にがんばっていきましょう!〇残業はほとんどありませんワークライフバランス良好です〇福利厚生充実しています〇資格取得支援制度があり、更なるスキルアップも可能です〇作業服:貸与 〇駐車場料金:無料〇特別休暇あり 〇半日単位の有給制度〇年末年始休暇は5日以上 〇産休育休制度あり〇資格手当あり 〇慶弔見舞金(結婚出産弔事)〇財形貯蓄、退職金制度あり〇社員旅行、社員懇親会補助あり〇職場禁煙、喫煙所あり〇携帯電話手当、社用車貸与〇ゴールデンウイーク前リフレッシュ手当支給

事業所からのメッセージ

【常松土建ではこんな仲間を求めています】
仲間とのチームワークを大切にしています。
まじめで丁寧な仕事を心がけるスタッフたちが力を合わせ、
確かな技術で地域を支えています。
若手からベテランまで幅広い世代が活躍中
経験を活かしたい方もさらなるスキルアップを目指す方も
きっとやりがいを感じられる職場です。一緒にがんばって
いきましょう!
〇残業はほとんどなくワークライフバランス良好です
〇福利厚生充実しています
〇資格取得支援制度
〇作業服:貸与 〇駐車場料金:無料
〇特別休暇あり 〇半日単位の有給制度
〇年末年始休暇は5日以上 〇産休育休制度あり
〇資格手当あり 〇慶弔見舞金(結婚出産弔事)
〇財形貯蓄、退職金制度あり
〇社員旅行、社員懇親会補助あり
〇職場禁煙、喫煙所あり
〇携帯電話手当、社用車貸与
〇ゴールデンウイーク前リフレッシュ手当支給

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社 常松土建

島根県東部を中心に土木分野の公共工事を受注しています。道路・ 河川・橋・上下水道・法面・区画整理など、私たちが生活するうえ で必要な生活基盤を整備する工事を行っています。