自社内開発(学歴不問)

星和テクノロジー株式会社

正社員

勤務地

京都府 京都市

雇用形態

正社員

給与

年収400万円〜800万円

掲載日

2ヶ月前

特徴・待遇

学歴不問 要免許・資格 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 住宅手当 賞与あり 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

■業務概要:
親会社やクライアントの基幹システムの運用・保守をお任せいたします。
■業務内容:
・手順書をもとに定例作業の実施(毎月・四半期・期末):棚卸に関する処理や原価計算に関する処理など
・マスタメンテナンス作業(期末・都度):各種マスタ追加・変更・削除や組織変更対応など
・監査資料の作成(四半期・半期・都度)
・親会社(エンドユーザー)からの問合せ対応:操作方法・仕様・不具合問合せやデータ作成依頼対応(データ抽出)
・開発ベンダーとの窓口:上記問合せのエスカレーションや開発ベンダーからの指示によるデータ修正
・プログラム受入検証:開発ベンダーからの納品物の受入検査

■仕事の魅力:
・親会社システムの開発を通し、業務知識の向上が図れ、システムインテグレータとしてのスキルを向上することができます。
・他社様システムの開発を通し、開発スキルの向上や、業務知識の向上が図れます。

■当社について:
東証スタンダード市場上場親会社のシステム部門として新規システム開発から運用・保守までを一貫して行っています。今まで培ったテクノロジーとノウハウを、親会社のみならず外部企業様へも広く提供しています。今後は人員増強とともに、新しいシステム企画などの案件にチャレンジしていく予定です。

■当社の魅力:
【社員のやりたいことを応援する社風】当社は元々星和電機株式会社に勤務していた従業員が社内で声をあげ創設した会社です。社内ベンチャーを立ち上げたいと声をあげた翌月に3,000万円を用意してもらい会社を創ったという経験から、社員の「やりたい」という声をとても大切にしています。例えば、社員の「人命に携わるようなシステムをつくりたい」という声から、ガス漏れが発生した際、テロップが表示され危険を警告するシステムのハードウェアとソフトウェアの両方を開発しました。
【働きやすい環境】大方案件が固定化されていることから現場から無理難題な依頼が来ることが少なく月の平均残業時間は平均10H程度。18:30には社内に誰もいないということも多くあります。
年間休日も125日とプライベートも大切にできる環境です。また、中学生までのお子さんがいらっしゃる方には有給20日のほかに追加で10日の有給休暇が付与されます。「健康経営優良法人2023」に認定されております。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
【必須条件】
・基幹システムの運用・保守・開発の経験が3年以上ある方
・データベース(SQL)が扱える方。(Oracleであれば尚可)
【歓迎条件】
・生産管理システム(特に原価周り)の運用・保守・開発の経験がある方。
・mcframeの使用経験がある方。
■あると望ましい資格・使用言語/ソフト等:
【DB】Oracle
【言語】SQL、PL/SQL、BAT(Windows)

<必要資格>
歓迎条件:オラクル認定技術者制度(Oracle Certified Developer)、マイクロソフト認定資格(MCTS)SQL Server 2005、マイクロソフト認定資格(MCTS)SQL Server 2005 Business Intelligence、マイクロソフト認定資格(MCTS)SQL Server 2008 インプリメンテーション アンド メンテナンス、マイクロソフト認定資格(MCTS)SQL Server 2008 データベース デベロップメント、マイクロソフト認定資格(MCTS)SQL Server 2008 Intelligence Development and Maintenance

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
400万円~800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~500,000円

<月給>
250,000円~500,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■年収400万円~800万円、経験・資格により応相談
・12カ月(月給)+賞与(前年度実績4ヶ月分)
■賞与:年2回(7月,12月) 昇給:年1回(原則4月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

星和テクノロジー株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

星和テクノロジー株式会社