株式会社森事務所
埼玉県 和光市
正社員
月給24万円〜33万円
4時間前
【仕事のやりがい】
・お客さまの大切な財産である不動産を守る仕事です
・永久に残る不動産登記の基礎となる測量業務に携わることが出来ます
・自分が測量した土地に新しい建物が建つこともあり、街づくりの一端を担っています
【森事務所の特徴】
・お客様は業界最大手の様々な不動産会社のため安定感抜群!
・資格取得支援制度あり(土地家屋調査士は10万円/月)
・昇給、賞与、インセンティブ手当あり
・9割程が未経験で入社し、一生もののスキルを身につけています
【仕事の流れ】
▼事前調査
どのような土地なのか事前に役所で資料を収集し、下調べを行います。
▼測量
先輩と2人1組で現場へ行き、土地の形や広さ、高さ等を測量機械で測ります。
▼境界線の決定
該当の土地の所有者、隣接する土地の所有者に立ち会って頂き、土地の境界線を決定します。権利に関わる重要な部分になりますので、丁寧に説明し双方にご納得いただくことが大切です。
▼境界標の設置
専用のボンドを準備したり、モルタルを練ったり等の作業を行い、境界の印となる境界標を設置します。
▼図面作成・事務作業
測量したデータを元にCADを使用して図面を作成します。「境界確認書」を作成し、隣接の方と「承諾書」を取り交わしたら納品です!
【キャリアアップ】
測量の仕事を経て「土地家屋調査士」へキャリアアップも可能です◎
国家資格の土地家屋調査士は不動産の表示に関する登記の専門家。不動産の登記制度を円滑に機能させ、国民の権利の明確化に寄与する存在です。調査・測量に加えて登記申請を行う、いわば「土地の弁護士」であり、相続や取引を適正化させる社会貢献性の高い仕事となっています。
弊社は資格取得をバックアップしているほか、資格登録すれば資格手当を毎月10万円支給しています。
【職種・業種未経験・24新卒・第二新卒歓迎!】
・普通自動車免許(AT限定可)
・経験者は歓迎します!
【月給:246,165円】
基本給 :178,000円
技術手当:37,848円(みなし残業25時間を含む)
教育手当:22,817円
現場手当:7,500円
【試用期間あり】
3ヶ月 ※条件面に変動ございません
【時間外手当】
上記額にはみなし残業代(月25時間分、37,848円分)を含みます。
上記固定残業代を超える勤務をした場合は追加支給いたします
【インセンティブ手当あり】
売上を持つ担当者になると3か月に1回、インセンティブ手当を支給いたします!森事務所は年功序列ではなく、1人1人の成果を評価するため、日々の頑張りが給与に反映される仕組みです。360度評価を用いて多角的な視点で人事評価を行っています。
・各線「和光市駅」徒歩1分
◇交通費全額支給 (50,000円上限/月)
◇各種資格手当(測量士補:5,000円、測量士:10,000円、土地家屋調査士:100,000円、一級建築士 :10,000円、二級建築士 :5,000円/月)
◇現場手当 (7,500円/月)
◇家族手当 (配偶者 : 15,000円/月、子1人: 15,000円/月 )
◇役職手当 (課長 : 120,000円、次長・副支店長 : 140,000円、部長・支店長 : 160,000円/月)
◇社会保険完備 (雇用・健康・労災・厚生年金)
◇資格取得支援制度(土地家屋調査士試験対策塾)
→難関資格ですが、毎年社内で合格者が出ています◎
◇インセンティブ手当
→担当者になると3か月に1回実績に合わせて支給あり!
◇退職金制度
◇勤続年数に応じた祝い金制度
◇従業員割引制度(宿泊・レストラン等)
◇会員制リゾートホテル
◇作業着支給
◇部活動補助制度
情報ソース: エンゲージ
■測量業務全般(土地測量・道路境界確定測量・水準測量・真北測量等) ■建物登記(新築・増築・種類変更登記等) ■土地登記(分筆・合筆・地積更正・地目変更登記等) ■筆界特定申請 ■建築基準法43条ただし書申請 ■道路位置指定申請 ■ADR申請 ■宅地開発申請 ■通信土木設計・電線共…