精密機械部品の製造の事務員

(株)長曽鉄工所

正社員

勤務地

愛媛県 西条市

雇用形態

正社員

給与

月給21万円〜36万円

掲載日

3週間前

特徴・待遇

電話で応募・問い合わせ 工場 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年09月18日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

西条公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

ボルト・ナット・リベット・小ねじ・木ねじ等製造業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

3806-100520-3

事業所名

(株)長曽鉄工所

所在地

愛媛県西条市港1-11

従業員数

104

資本金

3,000万円

事業内容

油圧部品を中心とした精密機械部品の製造

会社の特長

全員参加の精神で徹底的に合理化を進めております。作業環境の整
備には特に気を配り、清潔で明るく、工場内は完全冷暖房です。

代表者名

加藤 弘之

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

愛媛県西条市港1-11

最寄り駅

伊予西条駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

159,390円〜248,400円

その他の手当等付記事項

<諸手当について>
日曜日以外の休日に係る日給を支給します。
(日給×5.3日)

通勤手当

実費支給(上限なし)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考,筆記試験

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

加藤 拓也

特記事項

特記事項

◆職場のコミュニケーションを重視しており、年に2回職場単位での親睦会費用補助制度があります。
・入社後、能力に応じて特別手当の支給あり・有給休暇は入社後すぐ取得できます。・工場内は完全冷暖房完備です。・筆記試験は数学(高校レベル)と数を数える速さと正確さを見ます
◆事前に電話連絡の上、応募書類を送付してください。書類選考後、面接日時を連絡いたします。(書類選考結果は1週間程です。履歴書は自筆で写真はカラーでお願いします。)
◆年収350~600万円です。
◇求人票は雇用契約書ではありません。必ず採用時に就労条件を確認し、事業主から「労働条件通知書」の交付を受けてください。★ユースエール認定企業★ひめボス宣言事業所

情報ソース: Hello Work

企業情報

(株)長曽鉄工所

油圧部品を中心とした精密機械部品の製造