管工事業(さく井工事業を除く)の電気工事主任技術者・現場代理人

大橋総設工業 株式会社

正社員

勤務地

栃木県 大田原市

雇用形態

正社員

給与

月給30万円〜50万円

掲載日

2日前

特徴・待遇

正社員 運転 要免許・資格 PCスキル 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 車通勤OK

基本情報

受付年月日

2025年09月02日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

大田原公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

管工事業(さく井工事業を除く)

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0908-000421-1

事業所名

大橋総設工業 株式会社

所在地

栃木県大田原市住吉町2-4-24

従業員数

19

資本金

3,300万円

事業内容

冷暖房空調設備・給排水衛生設備・電気設備等の建築附帯設備及び
上下水道工事などの設計・施工・維持管理

会社の特長

当社は、栃木県庁・大田原市役所等においてAランク登録の設備業
者として数多くの公共工事の実績を有し優良業者として知事表彰等
を受けた堅実な会社です。禁煙の職場のため健康的です。

代表者名

大橋 保

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

栃木県大田原市住吉町2-4-24

最寄り駅

西那須野駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

免許・資格名 1級電気工事施工管理技士 必須 2級電気工事施工管理技士 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)

必要なPCスキル

CAD図作成、写真管理、エクセル、ワード、パワーポイント、メ ール、インターネット、電子納品

勤務条件

休憩時間

90分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

210,000円〜278,000円

その他の手当等付記事項

※基本給は、年齢や経験により定めます。
※福厚労装手当 7000円/月あり
※役職者には役職手当あり

通勤手当

実費支給(上限なし)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

70

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定2回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

大橋 いづみ

特記事項

特記事項

*「定年を上限とし64歳以下の方を募集」としていますが、ご経験があり資格をお持ちの方については年齢緩和が可能です。お気軽にご相談ください。
*通勤手当は、社内規程により支給します。マイカー通勤の場合、通勤距離に応じた非課税限度額を支給します。
*年次有給休暇の計画的な取得を促進しております。詳細は面接時にご説明致します。
*「令和6年度とちぎ健康経営事業所」として栃木県に認定されました。(従業員の健康管理に積極的に取り組む事業所)
●事前に履歴書、職務経歴書、紹介状を郵送ください。書類選考後、面接日時をご連絡いたします。〒324-0057大田原市住吉町2-4-24大橋総設工業(株)

情報ソース: Hello Work

企業情報

大橋総設工業 株式会社

冷暖房空調設備・給排水衛生設備・電気設備等の建築附帯設備及び上下水道工事などの設計・施工・維持管理