中部資材株式会社
愛知県 名古屋市
正社員
年収475万円〜550万円
6日前
~75年間黒字経営・年休120日で腰を据えて働ける環境~
~「私の技術で、港を止めない」を合言葉に、社会インフラを支える仕事~
■募集概要:
名古屋港を拠点とし物流設備に関する事業を展開している当社にて、港湾設備のメンテナンス業務をご担当いただきます。特に、当社は「ガントリークレーン」のメンテナンスでは東海地区でトップシェアを誇るため、技術を身に着けながら腰を据えて働くことが出来るポジションです。
*ガントリークレーンとは?
レールの上を移動できる橋型クレーンです。港湾のコンテナターミナルで、船からコンテナを積み下ろしする際に使用されます。ガントリークレーンは、その巨大なサイズと力強さから「港のキリン」と呼ばれています。
■職務詳細:
・港湾で稼働する大型特殊機械、装置の保守・点検・修繕
(ガントリークレーン 等)
・故障時の修理対応
・定期的な点検、メンテナンス計画の立案と実施
・新規設備導入時のサポート 等
■組織構成:
配属部署となる「メンテナンス部」には約150名が所属しており、愛知三重県など東海エリアを重心として、全国の港湾(関東から九州)で勤務を行っております。
■入社後の流れ:
・入社後には初期研修やOJTを実施しながら、過去のご経験やスキルに近しい業務からお願いして全体業務を徐々に覚えて頂きます。
・今まで中途入社者の中には、倉庫や工場などにある天井クレーンの保守点検を行ってきた方や、設備保全を行っていた方等、別業界から入社し早めにキャッチアップしている社員も多いです。
■当社の魅力:
◇安定性
創業以来75年間黒字経営を続けている中部資材は、日本の貿易を支える重要な役割を果たしています。東海エリアで同社と全く同じような業種の企業はなく、シェアが高いため創業以来黒字経営を続けております。そしてそれは給与という形で社員への還元を出来るよう取り組んでおります。
◇キャリアアップへのフォロー
当社は社員のキャリアアップの為、座学研修の実施や資格取得の事前実習などを行っており、定年までキャリアアップし続けることができます。また、資格に応じて毎月技術給という手当を支給いたします。
(資格取得にかかる費用は全て会社負担、受験日は勤務時間扱い)
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件(下記いずれかのご経験を1年以上お持ちの方)
・機械設備のメンテナンス、保全経験
・重機、建機の整備経験
・電気工事経験、サービスエンジニア経験 等
*普通自動車免許必須
■歓迎条件
・施工管理経験をお持ちの方
・クレーンデリックの運転士の有資格者
・電気工事士有資格者
<予定年収>
475万円~550万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):247,500円~276,400円
<月給>
247,500円~276,400円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※前職及び年齢・経験・能力を考慮の上、決定。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)
※昨年度実績:5.3ヶ月分/年
■年収例
・約580万円(29歳/各種手当+賞与)
・約700万円(38歳/各種手当+賞与)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda
港に関わるさまざまな事業を展開しており、創業から73年間連続黒字経営の安定企業です。 ・港湾荷役設備メンテナンス ・コンテナ修理 ・サイロ建設、補修 ・自動車、建設機械修理整備 ・ビル総合管理 など