PG職・自社内開発(学歴不問)

株式会社スクラムソフトウェア

リモート可 正社員

勤務地

大阪府 大阪市

雇用形態

正社員

給与

年収400万円〜750万円

掲載日

3日前

特徴・待遇

学歴不問 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 交通費全額支給 賞与あり リモート勤務可 5時間 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

~PG職/トーヨーカネツ(東証プライム)グループ/自社内開発・常駐勤務なし/自社パッケージに携われるやりがい有~

社内にて物流・流通関連のシステムをスクラッチ開発。
一次請けの為、上流工程から下流工程まで携われます。

■仕事内容:
社内にて物流・流通関連のシステムを開発していただきます。

<具体的な仕事>
・ブログラム開発…プログラミング、単体テスト、テスト証跡作成など
自社内でシステム構築の上流から下流に携わっています。
お客様から直接評価を聞くことができる為、とてもやりがいを感じられる仕事です。

■キャリアアップ:
・クラサバ系の言語から、ハンディターミナルやスマートフォンアプリの開発、Web系言語の開発にシフトしていっています。
・現在、倉庫管理システムの自社パッケージ開発のプロジェクトが進行しています。これまでの開発経験を自社パッケージに詰め込み、
 より多くのお客様に提供し、喜んでもらえる事を目指しています。
 今回ご入社される方もプロジェクトに参加してもらう事ができます。

■事業の強み・特徴:
・物流にITでイノベーションを起こすこと目指し、効率化・省人化のための物流系システムの開発に特化していることが特徴です。
・具体的には当社で開発した倉庫管理システムとグループ会社であるトーヨーカネツ(東証プライム)のマテハン機器(倉庫制御システム)を連携し、
 物流をトータルエンジニアリングする事を目指しています。
 グループとしてのソリューションの広さ、顧客獲得のための間口の広さも強みです。
 現在、マテハン機器を制御するプログラム開発にもチャレンジしています。

■組織・教育:同社の社員全員がエンジニアとして開発業務に携われる技術者集団です。システムエンジニア9名、プログラマー7名の体制となります。

■社風:同社は創業者である社長をはじめとする6名のエンジニアが立ち上げた企業で、設立にあたっては「エンジニアのための理想の会社創り」というテーマを掲げ、一人ひとりのエンジニアが気持ち良く働けるだけでなく、実力を発揮し、さらに才能を伸ばしていける環境と組織づくりを行っています。その為、社長自身が社員との壁を失くし、社員と対等な立場で業務をすることを心がけています。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件
以下のうちいずれかのご経験のある方
・WEB系言語での開発経験(3年以上)
 ※言語不問となります
・VB.Netでの開発経験(3年以上)
■歓迎条件
・詳細設計経験

<年齢制限>
45歳未満
長期キャリア形成を目的とした募集のため

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
400万円~750万円

<賃金形態>
月給制
特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):210,000円~390,000円
その他固定手当/月:6,000円
固定残業手当/月:50,000円~90,000円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
266,000円~486,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■月給制
■賞与は年2回(7月・12月)、昨年実績4.1ヶ月分
■残業は月平均10.5時間
■テレワーク手当:3,000円(テレワークの回数に関わらず)
■AI活用手当:3,000円(ChatGPT Plus等のサブスク充当分)
■書籍手当:5,000円(入社5年以内かつ30歳未満)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社スクラムソフトウェア

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社スクラムソフトウェア