株式会社中尾鉄工所
広島県 広島市
正社員
年収350万円〜500万円
3日前
【インフラ整備製品のニッチトップシェア企業/創業以来黒字経営/長期休暇あり/資格取得支援制度あり/家賃補助制度あり/有給休暇年間平均10~15日】
■業務概要:
自動除塵機の製作工程において、品質管理の工程から検査工程を担当いただきます。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■業務の詳細:
受注から設計を経て製作工程では以下のような流れとなっております。
今回はこの中の(4)を担当いただきます。
(1)出図 → (2)資材調達、管理 → (3)製造(外注もあり) → (4)検査 → (5)出荷
メジャーなどを使い、製品が設計通りのサイズになっているかを検査します。また発注元のお客様(メーカーや自治体の担当者)との立ち合い検査にも同席し、図面・仕様書を見ながら実際に計測し、誤差の範囲や膜厚(塗料の厚み)を検査します。
■業務の特徴:
・立ち合いは基本的に自社で行いますので、出張はほとんどありません。
・直接お客様とやり取りができるポジションですので、折衝スキルやコミュニケーションスキルが活かせます。
■自動除塵機とは…
上下水道施設などの水処理処理施設に設置される、汚れた水をきれいにする装置で全国の上下水道施設に用いられています。自動除塵機は上下水道施設において、必要不可欠な装置であり、取水口に設置し、水中に含まれるごみや流下物などの塵芥を除去し、きれいな水を連続的に安全に供給します。基本的な構造は、水中のごみを集め、掻き揚げてベルコンベアー等に載せて排出する仕組みです。
当社は下水道機械の国内トップメーカーとして設計から製作、据付工事まで行う一貫体制を確立しています。関連装置も含めて工事、およびメンテナンスにも対応することで私たちの生活に欠かせない、暮らしを支えるインフラ整備の一翼を担っています。
■当社の魅力:
ものづくりは協力会社も含めて多くのメンバーで行うため、調整力やチームワークが大切になってきます。また、当社は自動除塵機の受注から設計、製造、出荷、現場の据付まで一気通貫で対応しており、検査工程以外にも様々な部門に分かれていますので、そこで活躍する道もあります。入社後はまずは検査業務を中心に製品や業務を学び、その後に適正と意見をうかがった上で、さらに活躍の場を広げていくことも可能です。
変更の範囲:本文参照
<応募資格/応募条件>
【必須要件】
・モノづくりに携わった事がある方
・または、整備士やサービスエンジニアなどお客様との折衝経験がある方
【歓迎要件】
・機械系の学科や学校を卒業している方
・フォークリフトやクレーン等の資格をお持ちの方歓迎
<職種未経験歓迎><業種未経験歓迎>
<予定年収>
350万円~500万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円~280,000円
その他固定手当/月:34,000円
<月給>
254,000円~314,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与年2回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda
\\ 機械による金属加工 // 鉄・ステンの塊を マシンでプログラミングして 削ったり・穴をあけながら形にしていく仕事です。 ■マシニング ■NCボーリング ■フライス盤 ■NC旋盤 ■旋盤 上記の機械などを使用し金属を加工しています。