漁師(AT限定可・船舶免許保有者優遇)

有限会社マルヨシ水産

正社員

勤務地

愛媛県 西予市

雇用形態

正社員

給与

月給24万円〜55万円

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

工場 運転 要免許・資格 普通自動車免許(オートマチック限定) 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 住宅手当 賞与あり 夕方 正社員

基本情報

職種

漁師

仕事内容

業務内容

私たち有限会社マルヨシ水産は愛媛県西予市に加工場を持って二艘曳きバッチ網漁を営む会社です。
時期によってちりめんの獲れる漁場が変わるため、西予と松前の2拠点を行き来しながらバッチ網漁を行います。(※ちりめんが獲れる方に生活拠点を移します)
今回は漁師の一員として小型船舶漁船の運転や魚の運搬、網仕事などの修繕事業まで、操業における一連の作業をしていただける仲間を募集します。

年間スケジュールのイメージ
2-4月:西予操業:ノレソレ(アナゴ稚魚)漁獲
5-6月:西予操業:ちりめん漁獲
7-9月:松前操業:ちりめん漁獲
10-11月:西予で網仕事など
12-1月:松前操業:ちりめん漁獲

活動拠点が2ヶ所あることで出漁日数も確保でき、網修理などの陸仕事も含めると1年中欠くことなく漁師としての仕事があります。
操業範囲(宇和海/伊予灘)も岸に近い海域での操業がメインとなるため、海が荒れることは少なく未経験から漁師人生をスタートさせるにはもってこいのエリアです。
いち早くスキルアップできるよう、私たちも全力でサポートしていきますので安心して飛び込んできてください。

最盛期である夏場は操業時間も長くなりますが、その頑張りが給与にも反映されるところも大きな魅力のひとつ。
社内全員が「豊漁」という共通の目標をもって日々頑張っています。

最盛期でも夕方には帰宅できるため、余暇は自然豊かな環境で釣りやキャンプなどの趣味を満喫できます。
また、社会保険や福利厚生面にも力を入れており、従業員が安心して仕事に専念できる会社作りを最優先に考えています。

漁師の生活をイメージしてもらえるよう、数日から1週間程度を目安に体験乗船の調整も可能ですのでお気軽にご相談ください。
海のお仕事に少しでもご興味をお持ちの方、ぜひご応募お待ちしております。

応募資格

応募資格詳細

普通自動車免許必須(AT限定可)
船舶免許保有者優遇

給与

給与形態

月給

給与額

24万円 ~ 55万円

給与備考

賞与:年2回(勤続年数と出来高により変動、2年目以降支給)
※昨年実績:50万~70万円

想定年収

<想定年収> 350万円 ~

勤務地

最寄り駅

{}

勤務時間

オフィスアワー

06:00~18:00 ※時期により変動あり (実働:8時間)

待遇・福利厚生

待遇

◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 健康保険
◇ 労災保険
◇ 松山市/西予市に社宅あり(住宅補助あり最大20,000/月)
◇ 通勤手当:最大20,000/月
◇ 小型船舶免許取得補助:会社負担(一部)
◇ 勤続年数に応じてお祝い制度あり

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

有限会社マルヨシ水産

情報ソース: エンゲージ

企業情報

有限会社マルヨシ水産

愛媛県西予市に加工場を持って二艘曳きバッチ網漁を営む会社です。