株式会社トラスト精密
栃木県 芳賀町
正社員
月給20万円〜41万円
4日前
■自動車業界について
【イノベーションと技術の最前線】
自動車業界は常に技術革新が求められる分野です。電動車両(EV)、自動運転技術、コネクティビティなどの分野で新しい技術に関わることは、技術者としての成長と自己実現に繋がります。
【グローバルな影響力】
自動車は世界中で使われる製品であり、その影響力は大きいです。国際的な市場で自社の製品を展開し、多くの人々に貢献する実感を得られることが魅力です。
【社会貢献と持続可能性】
環境に配慮した技術や製品を開発することで、社会に対する貢献が実感できます。電動車両やハイブリッド車の普及は、環境保護や持続可能な社会づくりに寄与しています。
【チームワークとコラボレーション】
自動車の開発は多くの専門家が関わる複雑なプロセスです。そのため、異なる専門知識を持つチームメンバーと協力し合いながらプロジェクトを進めることで、充実感や達成感を得ることができます。
■仕事内容
クライアント先の事業所にて、自動車の開発に携わっていただきます。
具体的には
・自動車のボディやシャーシなどの各パーツの開発設計業務
(市販車、開発車、レースカー等)
・各パーツの開発設計、モデリング等(CATIA使用)
・設計に伴う各種テスト作業
・関連部署との調整業務
・検証会資料作成
■求めている人材(必須ではございません)
・3次元CADを使用した設計の実務経験が1年以上ある方
・何らかしらの機械設計業務に携わっていた方
・基本的なパソコンスキル(Office)をお持ちの方
・コミュニケーション能力のある方
・自分の考えを発信し、周囲を巻き込んで業務を進めていける方
・問題解決力をお持ちの方
■歓迎
・CATIA(3次元CAD)経験者
・自動車部品の開発経験者
・自動車関連の機械設計経験者
■求めている人材(必須ではございません)
・3次元CADを使用した設計の実務経験が1年以上ある方
・何らかしらの機械設計業務に携わっていた方
・基本的なパソコンスキル(Office)をお持ちの方
・コミュニケーション能力のある方
・自分の考えを発信し、周囲を巻き込んで業務を進めていける方
・問題解決力をお持ちの方
■歓迎
・CATIA(3次元CAD)経験者
・自動車部品の開発経験者
・自動車関連の機械設計経験者
■経験・能力・年齢などを考慮の上、決定します。
【収入例】大学卒の場合
(1)月収26万円以上 想定年収380万以上(25歳、経験3年)
(2)月収31万円以上 想定年収460万以上(35歳、経験13年)
(3)月収37万円以上 想定年収540万以上(45歳、経験23年)
※時間外20時間の場合、住宅手当(対象者のみ)含む
※賞与年間基本給の3.4ヶ月分含む
・昇給年1回(6月)
・賞与年2回(1月・7月)※昨年度実績:基本給3.4ヶ月分
・交通費全額支給
・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・時間外手当
・住宅手当(当社規定により1万円/月)
・社員寮(遠方の方や通勤困難な方)
・家族手当(配偶者:月5000円、子ども一人:月3000円)
・退職金制度
・資格取得支援・手当あり
情報ソース: エンゲージ
■精密機器製造業 ■機械・電気・電⼦分野における、開発・設計・⽣産技術・試作・製造等の業務請負業 ■一般労働者派遣事業(派09-300199) ■有料職業紹介事業(09-ユ-300118)