一般廃棄物処理業の公共下水道ポンプの管理(未経験者歓迎)

島根県ヘルス工業 株式会社

正社員

勤務地

島根県 松江市

雇用形態

正社員

給与

月給20万円〜26万円

掲載日

6日前

特徴・待遇

正社員 工場 運転 未経験者歓迎 経験者歓迎 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 変形労働時間制

基本情報

受付年月日

2025年08月01日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

松江公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

一般廃棄物処理業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

3201-005373-1

事業所名

島根県ヘルス工業 株式会社

所在地

島根県松江市八幡町877-1

従業員数

4

資本金

1,000万円

事業内容

昭和52年の設立以来、松江市から公共下水道のポンプ設備の維持
管理を受託し地域の生活を支える大切な役割を担っています。地味
ではありますが、公共性が高く今後も安定した事業が見込めます。

会社の特長

松江市からの委託業務で、営業的な業務がないこともあり、フラッ
トで自由な職場が特長です。定期的に社長を交えて、困りごとや会
社への提案など自由にディスカッションをしています。

代表者名

野津 浩

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

島根県松江市学園南1-2-10  向島ポンプ場

最寄り駅

JR松江駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

免許・資格名 中型自動車免許 あれば尚可 第二種電気工事士 あれば尚可 下水道第3種技術検定 あれば尚可 ※中型自動車免許取得費用全額会社が負担する制度があります 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)

必要なPCスキル

パソコンの基本操作。 業務に必要なスキルは指導します。

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

200,000円〜260,000円

その他の手当等付記事項

■家族手当  ・配偶者:5,500円
       ・子供1人につき:1,000円
■資格(技術)手当 3,000円~20,000円
■一定程度の業務が行えるようになったら、自宅待機や
緊急対応の業務の手当がつきます
■今までの他業種・他職種の経験も考慮して決定します

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

今岡

特記事項

特記事項

■職場の様子スタッフは、リーダー(58才)以下、47才、43才の3名体制です。製造業、営業の異業種から転職した入社5年~33年のベテランまで幅広い年代の気さくなメンバーで、気軽に意見が言えるフラットな雰囲気があります。複雑な人間関係に悩むこともないです■松江市内にある7か所の中継ポンプ場は、毎日スタッフが交代で巡回点検、マンホールポンプは設置数が多いので、定期的にスケジュールを組んで点検を実施しています。いずれもスタッフ同士でシフトを組み、計画的に対応しています■業務に役立つ国家資格が取得できるよう、試験対策の費用をサポートします。業務の合間に勉強してもかまいません。わからないところは、先輩スタッフに気軽に質問してください。■入社後数か月は先輩スタッフとペアで動いて、先輩が実際に現物でやってみせ、1つずつ実践を繰り返してOKが出れば独り立ちです。車内での雑談はスキルの宝庫、助手席は学びの特等席です■転勤はありません。家族や地域とのつながりを大切にできます■社長メッセージ自宅待機や緊急対応がある仕事ですが、メンバーを増員してスタッフ1人ひとりの負担を軽減して、プライベートもより充実できるよう改善していきたいと思っています。

事業所からのメッセージ

■社長メッセージ
自宅待機や夜間対応もある仕事ですが、メンバーを増員してスタッ
フ1人ひとりの負担を軽減して、プライベートもより充実できるよ
う改善していきたいと思っています。一緒に頑張って頂ける方、ぜ
ひご応募ください。

情報ソース: Hello Work

企業情報

島根県ヘルス工業 株式会社

昭和52年の設立以来、松江市から公共下水道のポンプ設備の維持 管理を受託し地域の生活を支える大切な役割を担っています。地味 ではありますが、公共性が高く今後も安定した事業が見込めます。