ロボット開発エンジニア(学歴不問)

株式会社Piezo Sonic

正社員

勤務地

熊本県 八代市

雇用形態

正社員

給与

年収450万円〜810万円

掲載日

5日前

特徴・待遇

学歴不問 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 5時間 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

【プログラミングが出来る方へ/超音波モーターを活用しロボットを開発・製造/創業8年目平均年齢約38歳】

■業務概要
当社は『モーターとロボティクス技術で人の生活を支え、「ケガや病気になっても楽しめる生活ができる社会」の実現』を目指し、創業しました。
モーターを活用した製品開発や搬送用AMR(Mighty)の制御、AIを活用した動作アルゴリズムの研究開発をご担当いただきます。

■業務詳細※経験と技能に応じ業務難易度を調整
・モーター制御や画像処理、センサデータを活用して自律移動ロボットの自律行動(AI)、遠隔制御、複数台の協調動作を実現するための開発
・超音波モーターを活用したロボットアームのハードウェア開発、制御開発
・Mightyの遠隔制御、クラウド環境を用いた操作インターフェース開発
・自律移動ロボットの画像処理と行動生成(AI)及び協調制御方法開発
・コンサルティング開発サービスで発生するお客様向けカスタム機器の機構設計、外装デザイン、制御ソフトウェア開発等

■ポジションの特徴
・創業者兼エンジニアである代表の下で事業構築と製品開発を学べる
・各担当者が中心となることで実現される高速製品開発を経験できる
・関わったロボットや機器が実際に製品化される充実感を味わえる
・単一業務ではなく複数業務に関わり、自身の特技や長所を発見できる

■当社について
・超音波モーター事業
小型・軽量・高トルクが特徴のピエゾソニックモーターは、保持維持に電力を必要としないこともありJAXAの探査機器用モーターとして期待されています。
また、磁石やコイルを利用しないため、MRIや半導体製造装置の近くで動く非磁性モーターとしても期待されています。
・ロボット開発事業
(1)搬送・検査用自律移動ロボット(AMR)開発
搬送・検査用自律移動ロボット:Mightyの開発プロジェクトを推進。
ピエゾソニックモーターを活用することで踏破性に優れ、路面状況に関わらず走行可能な搬送用自律移動ロボットです。
(2)コンサルティング開発・プレミアムサポート
自社開発の搬送・検査用自律移動ロボットについて、お客様に合わせたカスタマイズを実施することができます。
アイディア出しから製品の試作・量産化までをトータルでサポートしています。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
CやC++, Pythonのプログラミングができる方
※業務の中で、PCやマイコンのプログラミングが必要になります。

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
450万円~810万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):290,000円~523,000円
固定残業手当/月:10,000円~17,000円(固定残業時間5時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
300,000円~540,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社Piezo Sonic

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社Piezo Sonic

Piezo Sonic は『モーターとロボティクス技術で人の生活を支え、「ケガや病気になっても楽しめる生活ができる社会」の実現』を目指しています。 主力製品は世界の消費電力を軽減させ、カーボンニュートラルを目指す世界に最適なピエゾソニックモータ(超音波モータ)です。 このモーターは、JAX…