滋賀県中央子ども家庭相談センター
滋賀県 草津市
アルバイト・パート
時給1,212円〜1,621円
3週間前
児童および女性に関する相談
地方公共団体
免許・資格名 公認心理師 必須 臨床心理士 必須 児童指導員任用資格 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
▼時間給=月額÷5.75時間÷21日で算出
▼勤務実績に応じて、時間外・休日勤務手当(夜間勤務
手当、宿日直手当、特殊勤務手当)を支給
▼通勤手当は、滋賀県職員等の給与等に関する条例、職
員等の通勤手当に関する規則に基づいて支給
*地方公務員法第16条各号のいずれかに該当する者は受験できま
せん
*翌年度に同一の職が設置され、勤務成績が良好な場合は、再度の
任用を行うことがあります(再度の任用は連続4回・最長5年度
まで)
*「賃金の額」に記載の下限額は(基準学歴)の新規学卒者が採用
された場合の金額ですので(基準学歴)卒業後の学歴や職務経験
等がある場合は、それを加味して基本給は決定されます
*再度の任用の場合、当初任用の職務経験等(免許職種にあっては
免許取得後の職務経験等に限る)を加味して基本給を決定し直し
ます(上限額あり)
*賞与は年2回、期末手当および勤勉手当として年間4.6月分
(各期2.3月分)在職期間に応じて支給します。(在職期間を
踏まえると採用初年度は年間2.99月分となる見込みです)
*賃金:手当・賞与については、正規職員の給与改定に準じて改定
を行う場合があります
*免許:正本必須(選考当日に複写した上で返却します)
*マイカー通勤:無料駐車場あり
事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有
情報ソース: Hello Work