観光事業推進担当者

株式会社肥後銀行

契約社員

勤務地

熊本県 熊本市

雇用形態

契約社員

給与

応相談

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

契約社員

仕事内容

仕事内容詳細

※株式会社くまもとDMCに出向となります。

■主な業務内容:
・県下各地の観光関連情報を総合的に取集し、観光政策に活かすためのデーターベース化を図る。(マーケティング力の強化)
・情報に基づく現状把握や分析を通して地域の強みや課題をとらえ、地域観光の振興へのサポート力(コンサルティング力)を強化する。
・観光誘客のための着地型ツアー商品の造成・販売・手配業務を強化し、コンサルティングに活かしていく。

■株式会社くまもとDMCについて:
当社は、熊本を「食」×「観光資産」=「旅」で世界にマーケティングする会社です。九州・熊本に訪れる「目的」を顕在化&創造し、同時に地域資源の「現在価値」の評価にとどまらず「潜在価値」を顕在化させていく役割を担っていきます。日本で初めて地域銀行(肥後銀行)と自治体(熊本県)が出資する「日本版DMO(目的地型観光振興会社)」の株式会社くまもとDMCは、熊本への「観光客誘致」や熊本の「食のブランディング」を目的とするマーケティング活動の一環として、まだ国内外に知られていない熊本県及び各地域の魅力ある「観光」や「食」の情報などを地元の人によって目利きされた「キュレーションコンテンツ」を発信します。
<事業内容>
1.観光マーケティング   
2.観光推進コンサルティング  
3.ランドオペレーター業務  
4.観光情報発信及びツアー商品販売(Webサイトやツアープラザ)    
5.地域特産品の開発支援 他
熊本県及び肥後銀行出資の株式会社で、観光庁のDMO認定法人。
<企業理念>
「マーケティングに基づき食や観光をブランディングし、地域経済の好循環を図る」
観光誘客に向け、行政等の事業コンサルティングや着地型ツアーの造成・販売などを実施中。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件・
・企画・提案するコンサルティング力のある方
・事業推進に向けた関係者との事業調整能力のある方

■歓迎条件
・観光に関する知識がある方
・英語でのコミュニケーション力がある方

雇用形態

雇用形態

契約社員

給与

給与詳細

<予定年収>
400万円~1,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~600,000円

<月給>
250,000円~600,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※給与詳細は年齢・経験・能力等を考慮した上で決定
■昇給:年1回(7月)
■賞与:年2回(6月、12月)※業績による

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社肥後銀行

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社肥後銀行