三恭金属株式会社
愛知県 名古屋市
正社員
月給18万円〜21万円
18時間前
どのラインに、何名のスタッフを配置するのか、
製造のオペレーションを見直したり。
1千万円もする新しい設備の導入を提案したり…。
大きな裁量のもと、
工場で様々な改革を手がけていくことをお任せします。
■具体的には…
・生産ラインの管理・人員配置
・設備見直し・導入
など
<当社製品が活躍する業界/最終製品>
ブルドーザーなどの建設機械、二輪車、オフィス向けのスチールデスク、ショーケース、物置 など
■業務の特徴:
当社では、社員1人ひとりが裁量をもって企画構想~最終工程までを担い、顧客と二人三脚でモノづくりを行っています。個人に与えられる裁量も大きく、設計エンジニアとして幅広いスキル/能力を身につけられます。また担当した製品を街中で見かけることもあり、達成感や充実感も得られます。
■組織の特徴:
技術部は第1設計課(メカトロ設計等)、第2設計課(電子/電装設計等)、生産技術課、工機課の4課で構成されており、今回は第1設計課への配属です。第1設計課には現在5名が在籍しており、入社後は育成者/管理職によるOJTを通じて適性ある領域から業務を習熟いただきます。
■事業の特徴:
キーシリンダー錠を中心に、信頼される製品づくりを通して大手企業とも直接取引。極めて安定した経営体質を確立しています。「技術と品質の向上」を理念に掲げ、常にこれらの改善に取り組み、品質優良賞など取引先からの表彰も多数。強みである製品開発から金型製作・部品製造までの一貫生産体制により、鋳造から組立まで各工程が柔軟に情報を共有しあうことで、高品質の製造を実現しています。
【必須条件】
・短大卒以上
・文理不問
【歓迎条件】
・機構設計の経験、または知見をつけたい方
・嵌合を考慮した設計や評価の経験、または知識を身につけたい方
・学生時代に身につけたスキルを活かしてみたい方
あおなみ線荒子駅より徒歩12分です。
名古屋市営バス 太平通3丁目より徒歩3分です。
◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 交通費支給あり
◇ 選択制確定給付企業年金制度
◇ 財形貯蓄制度
◇ 退職金制度
◇ 制服支給
◇ 社外福利厚生サービス会員
◇ オフィス禁煙
◇ マイカー通勤OK(駐車場完備)
情報ソース: エンゲージ
建設機械・オートバイ・鋼製物置等の部品の開発・製造 キー・キーシリンダーを中心とした各種部品を開発し、製造しています。お客様のニーズにお応えし、創業85年を超え信頼をいただいております。