管工機材のルート営業(配管)

友工商事株式会社

正社員

勤務地

大阪府 大阪市

雇用形態

正社員

給与

年収380万円〜450万円

掲載日

3日前

特徴・待遇

要免許・資格 普通自動車免許(オートマチック限定) 普通自動車第一種免許 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 住宅手当 賞与あり 車通勤OK 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

~プライム上場のユアサ商事100%出資子会社/生活を支えるインフラで需要大/マイカー通勤応相談~

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
配管資材、空調機器、建築資材やトイレ・キッチン・お風呂等水回りに関する商材のルート営業をお任せ致します。

■業務詳細:
(1)工務店、設備、水道工事会社に対して配送・ルート提案営業
(2)新規開拓営業
(3)見積書作成
<商材>:バルブ、パイプ、配管機材 等
<担当社数>:平均20~25社程度
<担当エリア>:静岡県エリア全域とその周辺地域(基本出張無)
<営業手法>:
主に浄水場・下水場を繋ぐ配管商材が多く、工務店や水道工事会社に提案を行います。顧客の課題・要望に合わせて商材を提案

※大手含め各種メーカーの商材を取り扱っている為、商品知識を蓄えて頂き、顧客の課題に合わせて幅広い商材から提案する事ができます。
※基本ルート営業がメインですが、事業拡大のため新規営業も行っていただきます。

■働く環境:
・年間休日121日/残業月平均18時間程度
・転勤 本人同意の上で実施するケース有/マイカー通勤応相談
・住宅、家族手当有りでライフワークバランス整った環境で成長可能

■組織構成:
営業所人数6名(男性4名、女性2名)
・営業4名(20代1名、40代1名、50代2名)※すべて男性
・事務2名 ※いずれも女性

■キャリアアップ:
成果・行動により正当に評価頂ける環境です。
一般⇒主任⇒係長⇒課長⇒所長とステップアップ可能
【モデル年収】
・入社3年/主任/450万
・入社5年/係長/500万
・入社10年/所長/600万~650万

■特徴・魅力:
東証プライム上場企業「ユアサ商事」の100%子会社で、安定した業績を上げています。水道資材及び住宅設備機器を総合的に卸している為、幅広い商材を扱っています。
TOTO・LIXIL・タカラスタンダード・クリナップ・パナソニックなど様々なメーカーとの取引があり、衛生陶器、水栓金具、住宅設備機器や、クボタシーアイ、三菱樹脂などの塩ビパイプ・排水マス継手・その他化製品を卸しています。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・営業経験ある方
※普通自動車免許(AT可)必須

■歓迎条件:
・管工機材の営業経験者
・住宅設備関連の営業経験者
・建設資材の営業経験者

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
380万円~450万円

<賃金形態>
月給制
特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):194,700円~244,200円
固定残業手当/月:33,300円~41,800円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
228,000円~286,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回 計3.8ヶ月分(前年度実績)
※残業代(20h超過分)の支給は、18:00以降の実労働時間に応じて支給する。
※17時30分から18時までの30分は法定内時間外手当として基本給に含む

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

友工商事株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

友工商事株式会社