大手コンビニも支援するスタートアップ企業のカスタマーサクセス

Telexistence株式会社

正社員

勤務地

東京都 大田区

雇用形態

正社員

給与

年収450万円〜600万円

掲載日

4時間前

特徴・待遇

昇給あり 社会保険完備 労災保険 厚生年金 完全週休二日制 急募 工場 雇用保険 健康保険 固定時間制 5時間 正社員

基本情報

職種

カスタマーサクセス

仕事内容

業務内容


ロボットスタートアップ企業で、
「労働力不足の解消」に貢献しませんか?

◆これからの「仕事」を変える技術
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
遠くにあるものを目の前にあるように感じ、リアルタイムで遠隔操作できる技術システムが「TELEXISTENCE(テレイグジスタンス)」。私たちは、この技術を応用したロボットスタートアップです。

◆省人化や運営コスト削減に貢献
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
当社のロボットは、「AIによる自動制御」と「人間による遠隔操作」を組み合わせたものです。たとえば「コンビニバックヤードでの飲料陳列」も、店舗外から遠隔対応が可能に。省人化・効率化を叶え、人件費削減にもつながるソリューションです。

◆大手コンビニや物流会社と連携
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
小売業界向けのロボットは、ファミリーマートの300店舗以上に導入。大手物流企業の施設での実証実験も進めています。今後も、社会課題の解決に挑戦し続けます。

カスタマーサクセスの業務
~~~~~~~~~~~~
担当店舗について、ソリューションの導入・運用支援を行ないます。社内では「カスタマー・エクスペリエンス スペシャリスト」と呼ぶポジションです。

◎現地訪問による導入サポート
操作マニュアルの作成、オーナーやスタッフへの操作方法レクチャーなどを担当。直接的に “現場への貢献” を感じられる仕事です。

◎導入後のアフターサポート
電話・メールで寄せられる、操作方法やトラブルの相談などに対応します。メンテナンスや修理が必要な場合は、社内の専門スタッフに連携。タイムリーな対応によって信頼関係を築くことが大切です。

★現在は2名のスタッフが同業務を担当中。20代~60代まで、幅広い年齢層・多国籍なメンバーが活躍する組織です。

応募資格

応募資格詳細

───────────────
下記に当てはまる方を歓迎します
───────────────
【1】コンビニやドラッグストアなどの小売チェーンにて、複数店舗を統括するSV業務を担当した経験

【2】無人レジなどの店舗用システムをはじめ、何らかの機械やシステムの導入サポートをした経験

⇒ いずれかのご経験があれば、クライアント(小売店事業主)の目線に立ったサポートが可能になります。ロボットの専門知識は不要です。

【 歓迎する人物像 】
◎課題解決のためにタイムリーに現場訪問するフットワーク
◎未経験の業務に怖じないチャレンジ精神・行動力
◎様々な関係者間を巻き込み、共通の目標を達成するコミュニケーション能力

【 選考の注目ポイント 】
当社のソリューションに対する興味関心や、仕事を通じてクライントに貢献する意欲を重視します。面接のご準備をされる際は、コーポレートサイトや動画もご覧ください。

給与

給与形態

年俸

給与額

450万円 ~ 600万円

給与備考


[支払方法] 年俸の1/12を毎月支給

※経験や能力に応じて決定します。
※みなし残業代(月45時間分・96100円分)を含み、超過分は全額支給します

[試用期間]
3ヶ月間の試用期間があります。期間中も給与・待遇・その他条件に変更はありません。

勤務地

最寄り駅

流通センター駅

アクセス

東京モノレール「流通センター駅」より徒歩1分

勤務時間

就業時間形態

固定時間制

オフィスアワー

実働時間:8時間/日

待遇・福利厚生

待遇

◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆昇給あり
◆交通費支給あり
◆業務に必要なデバイスの支給
◆オフィスコーヒー・スナック

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

Telexistence株式会社

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

Telexistence株式会社

ロボットを変え、構造を変え、世界を変える、をミッションとし、遠隔操作・人工知能ロボットの開発およびそれらを使用した事業を展開するロボティクス企業です。 世界中から高い専門性をもつ人材が集まり、ハードウェア・ソフトウェア、AI、遠隔操作技術を一貫して自社で開発しています。ロボットの活躍の場を工…