株式会社タクマ
兵庫県 尼崎市
正社員
年収560万円〜900万円
6日前
「国内シェアNo.1/売上はこの10年で約1,5倍増加/平均年収905万円と利益は社員にも還元/自己資本比率57%と安定経営/東証プライム上場」
地球環境にとって重要な「再生可能エネルギーの活用」と「環境保全」二つのサステナビリティを、当社の技術で実現!
国内で最も多く一般廃棄物処理施設を建設してきた、リーディングカンパニー!(施設数シェア12%)
■業務内容
・オープンポジションとして、業務内容は選考を通じて決定いたします。
・キャリア希望、ご経験、お持ちのスキルに合わせて業務を決定いたします
配属先
研究開発、計画、設計、施工監理、メンテナンス
■福利厚生:
当社は忙しい中でもやりがいがある仕事である事や福利厚生が充実している事で高い定着率を維持しています。出張の際には日当や出張手当、宿泊費が支給されます。
■当社の魅力・特徴:
◆環境・エネルギー分野の専業メーカー
(国内で最も多く一般廃棄物処理施設を建設してきたリーディングカンパニー)
◆安定した財務基盤
(自己資本比率/57.72%)
◆平均年収:905万円/年休128日
・1938年に設立した当社は、日本でいち早くボイラを作った会社であり、環境保全・エネルギープラント分野のパイオニア企業として長く社会に貢献をしています。
・海外展開も積極的であり、同社はボイラを50年前から海外へ輸出。特に東南アジアの製糖工場を中心に高い知名度を誇ります。
・自己資本比率57%(2024年3月末時点)の安定した財務基盤があります。プラントを安心して長くご利用いただくためには、メンテナンスや運転管理などのアフターサービスを担う企業の財務基盤の安定性も重要な要素となります。自己資本比率50%を超える安定した経営を行っており、継続的にお客様の支援を行うことが可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
機械、電気、環境工学、土木、建築、化学工学などの学科卒の方
もしくは、研究開発、計画、設計、施工監理、メンテナンスの実務経験者
<予定年収>
560万円~900万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):259,340円~386,990円
<月給>
259,340円~386,990円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記の予定年収は残業手当30Hを含みます。
■昇給:年1回
■モデル年収:
●30歳/役職無/扶養家族2名/現場出張9ヶ月想定/月給43.6万(諸手当含む)/年収例725万
●35歳/役職無/扶養家族2名/現場出張9ヶ月想定/月給49.5万(諸手当含む)/年収例841万
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda
ごみ処理プラント、水処理プラント、エネルギープラント(バイオマス発電等)のEPCとアフターサービス ※ EPC:Engineering(設計) Procurement(調達) Construction(建設)の略でプラント建設事業のこと