株式会社タダノエステック
香川県 高松市
正社員
月給25万円〜32万円
3ヶ月前
【経験者採用】生産技術職|レイアウト設計・設備改善の経験を活かし、次のステージへ
あなたの技術と発想力が、現場を変える。
工程設計・設備導入・改善活動を通じて、生産現場を最適化するポジションです。
■仕事内容
生産技術担当として、以下のような業務をご担当いただきます。
工場全体の生産ライン・レイアウト設計・工程設計
・新設備の選定・仕様検討・導入・立ち上げ
・治工具の設計/作業性や安全性を考慮した改善提案
・作業標準の整備・マニュアル作成
・各部門(製造・品質・保全など)との調整・連携
・生産性・コスト・品質のバランスを考えた改善活動の主導
・現場の作業者からヒアリングを行いながら、現実的かつ実効性のある改善を進めていきます。
・技術力とマネジメント力、両方を活かせる仕事です。
■1日の業務イメージ(例)
【8:25~】始業
・ラジオ体操と朝礼。
【8:45頃~12:00】
・工場内へ現場巡視。
・工程改善場所で現状把握。
・作業者からヒアリングし安全性や作業性のどこに課題があるかチェック。
【12:00~12:45】お昼休み
・食堂でうどんやカレーなどを自由に選んで食事休憩。
【12:45~15:00】
・部内で午前中に工場でヒアリングした場所の改善に関する打合せ。
・合間で設備関係の業者さんが来社され、新商品の説明を受ける。
【15:00~15:10】休憩
【15:10~17:10】
・現場巡視。
・各作業者に改善してほしい点などをヒアリング。
・治具の設計を集中して行う。
【17:10】終業
■この仕事の魅力
🔧 裁量を持って改善提案を進められる
自らが企画・設計・改善を担うため、技術者としての視点と経験が活かせます。
🧠 アイデアを“カタチ”にできる環境
スピード感のある改善サイクルと、提案が採用される風土があります。
機械設計業務の経験(使用するソフトはCATIAです)
生産技術職の経験がある方がご活躍できる環境があります。
選考の流れ
一次面接(オンライン可能)→適性検査→二次面接(対面必須)
面接にお越しいただいた際、職場見学可能です。
▼応募歓迎します
生産現場の最適化にやりがいを感じる方
改善提案を主体的に進めたい方
他部署と連携しながらプロジェクトを動かせる方
技術的成長とキャリアアップを両立させたい方
\\ご応募、お待ちしています//
※初任給はこれまでの経験に応じて決定
※試用期間3ヶ月(そのほかの条件に変更はありません)
※想定年収は1か月残業25時間した場合の金額
※交通費別途支給あり
2025年2月時点の規程に基づくものであり、記載された年収を保証するものではございません。
◇昇給年1回(2月)
◇賞与年2回(4月・10月)
◇退職金制度あり(勤続3年以上)
◇確定拠出年金制度
◇ 雇用保険・ 健康保険・ 厚生年金・ 労災保険 完備
◇男性の育児休業取得実績あり
◇ 交通費支給あり
◇積立有休制度あり
◇カフェテリアプラン(選択型福利厚生)あり
◇財形貯蓄制度あり
◇従業員持株会制度あり
◇タダノグループ共済会加入(結婚祝、お子様の入学祝など支給あり)
◇ 資格取得支援・手当あり
◇社員食堂・トレーニング施設・個人ロッカーあり
◇制服・保護具の貸与あり
◇インフルエンザ予防接種補助あり
◇割引購入制度(スポーツ観戦チケット・トレーニング施設等)
情報ソース: エンゲージ