店長経験のエステティシャン・美容関係経験者・マネジメント経験者(経験者優遇・資格不問)

株式会社プレステージ

正社員

勤務地

神奈川県 横須賀市

雇用形態

正社員

給与

月給28万円以上

掲載日

1週間前

特徴・待遇

接客 経験者歓迎 社会保険完備 有給休暇あり 賞与あり 制服あり 制服貸与 研修あり 休憩60分 シフト制 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 正社員

基本情報

職種

エステティシャン

仕事内容

業務内容

☆サロン管理をお任せするまではマネージャー等から運営や企画に関する指導を受けていただきます♪

☆サロン業務全般
・ボディ技術
・フェイシャル
・接客業務
・事務業務

●施術
【ボディ】
お客様のお悩みやご要望、お身体の状態に合わせてハンドマッサージやマシンで施術を行います。

マッサージではインドの伝承医学、アーユルヴェーダの理論を基にお客様の体質「ヴァータ、ピッタ、カパ」をチェックし独自のブレンドオイルを選定。
1回の施術でもサイズダウンが叶うしっかりめのマッサージを行います。
39年間受け継がれてきた独自のマッサージは多くのお客様に愛され続けているメニュー☆
先輩からしっかりと教わりほとんどのスタッフが2ヶ月目にはデビューします!

さらにマシンケアを加え気になるむくみやセルライト、サイズダウン等、見た目の美しさを創るお手伝いをしてください!

【フェイシャル】
正しいケアを提供するため、トラブルやお悩み別に最適な専用コスメを使用しフェイシャルケアを施術。
丁寧にクレンジング、リンパを流し老廃物を排泄、柔らかなマッサージで深いリラクゼーションを提供。

保湿を重視したベーシックケア
話題のハーブピーリング
水素使用の毛穴洗浄、水素ピーリング
…をメインに行っていただきます。

●接客業務
電話対応、来店時の受付、お見送り等

●サロン業務
開店・閉店作業、備品等の補充、サロン内・お部屋・シャワールームの営業中の清掃等

●事務業務
メールチェック、PC入力、報告等、簡単な事務作業

《1日のスケジュール例》
出勤:朝礼、サロン内の清掃、お客様をお迎えする準備

開店:予約されたお客様の対応
1日3名~4名のお客様を施術します。
施術後のお部屋の片付け等サロン業務もスタッフ全員♪

閉店:片付け、清掃、メール報告

退勤:閉店業務を終え退勤。お疲れ様でした!

応募資格

応募資格詳細

/ 資格不問

\こんな方大歓迎♪/

●エステ・美容関係経験者
●マネジメント経験者(エステ等でのチーフ、店長経験等)
●技術の幅を広げたい方
●サロンの運営をしてみたい方
●管理職、幹部にチャレンジしてみたい方
●手に職をつけたい方
●人と接することが好きな方
●美容に興味のある方
●マッサージが大好きな方

***************
管理者の経験がある方は即戦力としてお迎えいたします!
ぜひ今まで培ったスキルを活かしてください。
***************

給与

給与形態

月給

給与額

28万円 ~

給与備考


給与内訳
・基本給 245,000円~
・固定残業代(19時間分) 35,000円

※固定残業時間を超える時間外労働、休日労働および深夜労働に対して割増賃金を追加で支払います
※給与はキャリアとスキルに応じて決定します
※上記のみなし残業代は最低支給額になります

***************
◆ノルマなし
◆通勤手当支給 上限20,000円/月
◆賞与年3回 (実績による)
◆残業手当
◆資格手当(AEA認定/シデスコ)
※裁量労働制なし
***************

想定年収

<想定年収> 350万円 ~

勤務地

最寄り駅

京急本線 横須賀中央駅、京急本線 汐入駅、京急本線 県立大学駅

アクセス

京急本線 横須賀中央駅から徒歩1分
京急本線 汐入駅から徒歩14分
京急本線 県立大学駅から徒歩18分

勤務時間

就業時間形態

変形労働制

オフィスアワー

■平日    10:15~20:00  ■土曜    10:00~19:00 ■日祝    9:00~18:00 休憩60分 ※上記には固定残業時間を含みます

待遇・福利厚生

待遇

■社会保険完備
■役職者幹部研修あり
■サロン実習あり
■社員割引(エステメニュー・商品・化粧品)
■キャリアアップ制度(スタッフ→チーフ→副店長→店長→マネージャーなど)
■制服貸与
■賞与 年3回(3月・7月・11月/実績賞与)
■交通費支給(2万円まで)

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

株式会社プレステージ

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

株式会社プレステージ

・エステティックサロンの経営 ・美容・健康関連商品企画・製造・販売 ・ハローワーク 求職者訓練校の実施