旭化成ファーマ株式会社
静岡県 伊豆の国市
正社員
年収600万円〜978万円
3ヶ月前
■ご経験に応じて、下記業務のいずれかをお任せ致します。
【具体的な職務内容】
(1)分析研究
・原薬および製剤の試験法開発、特性解析
・治験申請(IND等)および承認申請資料の作成
・導入候補パイプラインの評価(抗体、ペプチドなど多様なモダリティが対象)
・国内外の試験委託先の管理
(2)製剤研究
・製剤開発、治験薬供給
・製剤設計(処方、製造方法の検討、設定)
・製剤の製造スケールアップ検討
・治験薬製造
・製剤製造技術移管
・治験申請(IND等)および承認申請資料の作成
(3)原薬プロセス研究
・原薬の製造プロセス開発とスケールアップ検討(低分子から中分子の合成医薬品、またはバイオ医薬品)
・原薬製造技術移管
・治験申請(IND等)および承認申請資料の作成
・国内外の製造委託先の管理
〔業務上、出張で対応する業務があります〕
・年に2回程度の海外出張があります。
※昨今の社会情勢により、現在は海外出張を行っていません。(オンラインを活用して活動しています。)今後は、国・社会や当社全体の動きにあわせて慎重に検討します。
■取扱い商材:
開発化合物の原薬、製剤
■仕事の魅力:
CMC業務のなかで幅広い活躍機会があります。ご自身の専門性を発揮しながら、きっと開発メンバーと一緒に”仕事のやりがい”を共有できると考えています。自身が開発・設計した製剤による医療への貢献を実感することができます。
■キャリアパス:
<1~3年後>
ご自身の専門性に応じた分野にて、担当テーマの開発に従事して頂きます。また、原則、数名のメンバーの指導/サポートをしながら業務を遂行して頂くこととなりますので、マネージメントスキルも同時に磨いていただきたいと考えています。
<3~5年後>
CMC研究部のマネージャーポジションでの活躍を期待しています。一方で業界活動などを含めたより専門性に特化したキャリア形成を考えて頂くこともありえます。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・製薬業界のCMC研究部門での業務経験(実務経験3年以上)
■歓迎条件:
・治験申請(IND等)または承認申請資料の作成経験
・原薬または製剤の分析法開発業務(実務経験3年以上)
・バイオ医薬品の業務経験があれば、なお良い
・英語によるコミュニケーション能力(ビジネス会話レベル)
<語学補足>
英語によるコミュニケーション能力(日常会話レベル)
<予定年収>
600万円~978万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):341,000円~557,000円
<月給>
341,000円~557,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回(2022年度実績5.56ヶ月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda