病院・就労支援の社会福祉士

公益財団法人 沖縄県労働者福祉基金協会

契約社員

勤務地

沖縄県 名護市

雇用形態

契約社員

給与

月給18万円〜22万円

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

契約社員

基本情報

受付年月日

2025年08月01日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

那覇公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

その他の社会保険・社会福祉・介護事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

4701-005735-9

事業所名

公益財団法人 沖縄県労働者福祉基金協会

所在地

沖縄県那覇市泉崎2丁目105番18号 官公労共済会館5階

従業員数

企業全体 166人

事業内容

勤労者福祉事業 勤労者の生活総合相談・就職支援相談や、ファミリーサポートセン ターをはじめとする子育て支援、障がい者就労支援等の福祉事業

会社の特長

就職や雇用、生活困窮者自立に関する様々なニーズにワンストップ で対応する事を目指して、複数の事業から成り立っています。就労 自立支援、労働相談、セミナーの企画等を行っています。

代表者名

仲宗根 哲

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員以外

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 〜2026年3月31日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 契約期間終了時の業務量、勤務成績・態度・能力、 従事している業務状況、法人の経営状況により判断

就業場所・応募要件

就業場所

沖縄県名護市大中3-9-1官公労2階 沖縄県就職・生活支援パーソナルサポートセンター北部

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

免許・資格名 消費生活アドバイザー あれば尚可 ファイナンシャルプランナー(CFP/AFP) あれば尚可 社会福祉士 あれば尚可 社会保険労務士等あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

必要なPCスキル

基本的なパソコン操作(ワード・エクセル・メール)

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

180,000円〜220,000円

その他の手当等付記事項

正職員手当、役職手当、資格手当、困難手当

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1人

選考方法

面接(予定1回),書類選考,その他

担当者

長嶺、宜保

特記事項

特記事項

・応募者から直接のお問い合わせはご遠慮ください
 (お問い合わせはハローワーク窓口へお願いします)
・通勤手当は規程により片道2km未満は支給なし。
 2km以上から距離に応じて支給(上限月額52,900円)
・駐車場はありませんので、マイカー通勤希望の方は、
 ご自身で契約をお願いします(面接時にお申し出ください)
・応募書類は事業推進部総務へご送付ください。

情報ソース: Hello Work

企業情報

公益財団法人 沖縄県労働者福祉基金協会

勤労者福祉事業 勤労者の生活総合相談・就職支援相談や、ファミリーサポートセン ターをはじめとする子育て支援、障がい者就労支援等の福祉事業