学童保育の運営管理・放課後児童クラブの運営スタッフ(基本的なPCスキル)

株式会社トライグループ 行政事業部

正社員 契約社員 社員登用あり

勤務地

千葉県 千葉市

雇用形態

正社員 、 契約社員 、 社員登用あり

給与

月給25万円〜36万円

掲載日

3週間前

特徴・待遇

PCスキル 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 特別休暇あり 休憩60分 急募 固定時間制 契約社員 正社員 社員登用あり

基本情報

職種

学童保育の運営管理

仕事内容

業務内容

トライグループが運営する「放課後児童クラブ(学童保育)」
の運営補助のお仕事になります。内容は主に3つです。

■巡回業務/担当のクラブをまわり参加児童の状況や、クラブ運営を実施している指導員へのアドバイスや、保護者対応の実施。自治体へ訪問して課の担当者から困りごとを伺ったりします。
■採用・研修/クラブで勤務する指導員の採用・研修の配置をします。
■企画・事務/自治体への報告書の作成・訪問、参加児童へのアンケートの作成・回収、参加児童の出欠の確認など、クラブの保護者向けのおたよりの作成や、クリスマス会や卒業生への送別会のイベントの企画・運営なども行います。

■将来的には事業部内の社員マネジメント、コンテンツの開発、プロジェクト管理などを行う「マネジメント職」、自治体や団体から新たな事業を請け負う為に企画立案、プレゼンテーションをしたり、自治体へのアプローチを行う業務にチャレンジも可能です。

 入社後は座学研修で業務に必要な知識を習得後、先輩社員と担当する会場を巡回、児童対応に同席したり、自治体へ提出する報告書類を作成したりして業務に覚えていきましょう。

行政事業部には20代から40代を中心に50名ほどが在籍、男女比は半々くらいで、前職は住宅販売の営業、コンサルタント、団体職員など「教育や子どもに関わりたい」「マネジメント経験を活かしたい」といった理由で入社して活躍をしています。

応募資格

応募資格詳細

基本的なPCスキル(Word・Excelに文字入力できる程度)

給与

給与形態

月給

給与額

25万円 ~ 36万円

給与備考

※試用期間は2ヶ月で、その間の雇用形態は給与そのほかの条件に変更はありません。
上記額にはみなし残業代(月30時間分、5万2,429円~7万8,644円分)を含みます。※超過分は全額支給します。

想定年収

<想定年収> 300万円 ~ 432万円

勤務地

最寄り駅

JR総武線千葉駅(徒歩5分)

アクセス

JR総武線  「千葉駅」から徒歩5分
京成千葉線 「京成千葉駅」から徒歩5分

勤務時間

就業時間形態

固定時間制

オフィスアワー

実働時間:8時間/日 ◎実働8時間+休憩1時間 ◎1日のスケジュール例 10時~12時 出社~内勤(報告書作成・電話対応・家庭面談など) 13時~18時 外勤(担当クラブを巡回) 18時~19時 業務処理・日報作成~退勤

待遇・福利厚生

待遇

◇ 労災保険
◇ 雇用保険
◇ 労災保険
◇ 厚生年金
◇ 健康保険
◇ 交通費支給あり
◇ 資格取得支援・手当あり
◇ 時短勤務制度あり

※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ 消毒液設置
◇ 定期的な洗浄・消毒
◇ 定期的な換気
◇ オンライン商談の推奨

雇用形態

雇用状態

契約社員

企業情報

企業名

株式会社トライグループ 行政事業部

情報ソース: エンゲージ

企業情報

株式会社トライグループ 行政事業部

学校でも塾でもない「第三の学びの場」は、こどもの将来に新たな道を作ります。 「こどもが学ぶ場は、学校や塾だけでは足りない」 こどもを取りまく教育環境が変化を続けるなか、生まれ育った地域や親の所得によって学力格差が生じているのも事実。そうした課題を解決するために、弊社(行政事業部)は自治体と連携…