製造業・情報通信業のシステム開発プログラマー

株式会社 シーケンス

正社員

勤務地

山梨県 甲府市

雇用形態

正社員

給与

月給18万円〜25万円

掲載日

2ヶ月前

特徴・待遇

工場 PCスキル 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 正社員

基本情報

受付年月日

2025年07月03日

紹介期限日

2025年09月30日

受理安定所

新宿公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

管理,補助的経済活動を行う事業所(39情報サービス業)

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1308-633054-7

事業所名

株式会社 シーケンス

所在地

東京都新宿区新宿三丁目2-7 PLAZA EST 新宿三丁目7階

従業員数

企業全体 70人

事業内容

企業様向けのWebシステムや制御システムなどの受託開発・保守およびエンジニア派遣(製造業、情報通信業、公社・官庁業など)派13-305539

会社の特長

当社は社員の自主性を尊重しています。スマホアプリ開発を熱望し た社員へ対して、機会を与えた結果、見事に高評価なアプリを作り あげ、今では社内にスマートデバイスアプリチームがあります。

代表者名

俵 謙一

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

山梨県甲府市下石田2-16ー20 秋元ビル3F 当社 山梨事業所

転勤の可能性

あり

必要な免許・資格

免許・資格不問

必要なPCスキル

2年制IT専門学校と同レベル

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

185,000円〜250,000円

その他の手当等付記事項

■転勤による住宅手当補助
 10,000~30,000円
■引越し代補助あり
賃金はスキル等を考慮して決定します。

通勤手当

実費支給(上限なし)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

2人 募集理由 増員

選考方法

面接(予定2回),書類選考,その他

担当者

高橋弘和

特記事項

特記事項

◆福利厚生等について
 ・人間ドック:40才以上、扶養家族も適用、年1回無料
 ・脳ドック :50才以上、扶養家族も適用、年1回無料
 ・高額医療費補助:健康保険利用で1傷病が1ヶ月で2.5万円
  以上の個人負担は、ありません
 ・資格取得補助:当社指定の資格に適用
 ・200以上の中からのe-ラーニング無料受講
◆先輩と一緒に作業しますので安心して勤務できます。
◆アンドロイドアプリチームによる直近の開発では、新しい
 試みの「スマホから住宅機器を制御するプロジェクト」が
 成功し、メーカー様に大変喜んでいただきました。
 「Access再生プロジェクト」というサービスでは、
 バージョンアップで動かなくなり、困っているお客様への
 出張対応がとても感謝されています。
※通勤手当は1kmx21円で算出。高速代補助あり。
*質問等なければ事前連絡不要です。
 応募書類を本社(新宿区)宛に提出してください。(メール可)
*面接は山梨事業所やWEB面接も可能です。
 ご希望の方はご相談ください。
※IT業界に興味のある方歓迎

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社 シーケンス

制御盤設計製作、各種電装工事、ソフト開発、産業機械設計製作