常駐営業・常駐型営業・病院内医療材料品などの物流管理業務(業種未経験歓迎・第二新卒歓迎)

アルフレッサメディカルサービス株式会社

正社員 アルバイト・パート

勤務地

神奈川県 横浜市

雇用形態

正社員 、 アルバイト・パート

給与

月給21万円〜30万円

掲載日

4時間前

特徴・待遇

接客 未経験者歓迎 経験者歓迎 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 賞与あり 制服あり 制服貸与 5時間 完全週休二日制 固定時間制 正社員 アルバイト・パート

基本情報

職種

常駐営業

仕事内容

業務内容

当社と契約している医療機関に常駐し、院内で必要なモノの在庫管理、入庫検品などを担当。注射針や内服薬といった医療材料や医薬品などを扱う仕事です。

◆「SPD事業」を手掛けています。
SPD(Supply Processing and Distribution)とは、病院内で使用される医療材料や医薬品などを外部から仕入れ、まとめて管理して病院へ供給する院内物流システムのこと。病院で働く方々が「医療行為」に集中できるよう「院内で使うモノの物流」を代わりに管理する事業です。

【具体的には】
■医療材料・医薬品の発注、在庫管理
基本はシステムを操作し、決められた個数を発注すればOK。ときには、仕入れ先のメーカーと価格交渉を行なうこともあります。その際は、見積書の作成もお任せ。対面での交渉が5割、メール・電話での交渉が5割です。

■入庫検品、使用期限の確認
チェックリストやマニュアルを見ながら、入庫した商品の個数や内容が合っているかをチェック。また、在庫の使用期限を確認します。

医療材料(ガーゼや注射器、マスクなど病院で使用する材料)の使用量は1日に数千点以上で、種類は数十万種類以上に及びます。この管理の最適化や適正化は医療機関にとって重要な課題です。医療材料在庫量の変動や、症例単位でのコストなど、各部門へのヒアリングやデータ検証を行ないながら、経営に深く根付いたコンサルティングにより課題解決を行なってください。

ゆくゆくは、「この商品は使用期限切れが頻発なので、変更してコストを削減しましょう」「A社よりB社が安いため、変更するのはどうでしょう」など、病院のコンサルタント業務も担当可能。また、 同じ病院で働く当社のパートスタッフのマネジメントにも挑戦できます!

応募資格

応募資格詳細

・高卒以上
・業種未経験歓迎
・第二新卒歓迎
・経験者優遇

▼下記いずれかに該当される方
■接客・販売職の実務経験をお持ちの方
■何らかの営業経験をお持ちの方(業種不問)
■医療業界における何かしらの実務経験をお持ちの方

*社会人経験10年以上の方も歓迎します!
*マネジメント経験をお持ちの方は早期活躍が可能です!

▼歓迎スキル(経験者優遇)
・看護助手
・病院内の事務経験
・病院の清掃アルバイトや院内のカフェで働いたことがある
・ドラッグストアで医薬品も扱っていた
上記のように少しでも病院や医療材料・医薬品などに縁がある方からの応募を歓迎いたします。

▼活躍できる方
□ テキパキと作業を進めることが得意
□ コツコツと丁寧に仕事を進められる
□ コミュニケーションを取ることが好き

給与

給与形態

月給

給与額

21万4,000円 ~ 30万5,500円

給与備考

月給:214,000~
想定年収:3,100,000
基本給204,000円に加えて一律支給の外務手当
(10,000円~25,500円)*役割等級によって支給額異なる
※経験・スキルを考慮して金額を決定します。
※時間外手当は全額支給します。

想定年収

<想定年収> 310万円 ~ 500万円

勤務地

最寄り駅

JR鶴見駅・JR川崎駅からバス

アクセス

JR鶴見駅・JR川崎駅からバス

勤務時間

就業時間形態

固定時間制

オフィスアワー

実働時間:7.5時間/日 ※配属される医療機関によって若干勤務時間は変動します。

待遇・福利厚生

待遇

◎昇給年1回
◎賞与年2回(昨年度実績2.7~3.8ヶ月分)
◎従業員持株会制度
◎交通費規定支給
◎各種社会保険完備
◎退職金制度
◎財形貯蓄制度
◎定年後再雇用制度
◎時間外手当
◎外務手当
◎制服貸与
◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 健康保険

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

アルフレッサメディカルサービス株式会社

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

アルフレッサメディカルサービス株式会社

*医療機関を対象とした医療材料・医薬品に関するSPD事業 *アルフレッサグループ・一般卸業者に対する医療材料の卸販売