建築施工管理(WEB面接可・学歴不問)

釜屋株式会社

正社員

勤務地

三重県 四日市市

雇用形態

正社員

給与

年収391万円〜621万円

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

学歴不問 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 住宅手当 賞与あり 喫煙所あり 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

~鉄鋼・金属加工機械販売事業がメインの為、働き方改革関連法適応済み/振休取得率100%最低年5日の有給取得で年間115日以上の休日/現場事務所・直行直帰対応可で平均残業時間20時間以下~
■業務内容
鋼材の卸売りや金属加工機械の販売などをメイン事業として行っている同社の建築部門での採用です。三重県をメインとした東海三県で「システム建築」の建設にかかわる施工管理を担当して頂きます。(建築現場管理業務、下請業者の管理、見積作成、進捗状況を確認し指示出しなど)
工事期間中は現場に同社専用事務所設営し、直行直帰していただきます。(社用車や携帯電話など貸与致します。)工事期間外は、社内での事務業務がメインとなります。平均大体2週間ほど工事と工事の間の期間が御座います。
■業務詳細
長年のお取引のあるゼネコンの下請けという形で従事しております。そのため、負担が少なく休日の呼び出しなどもない状況です。
既に信頼関係のあるゼネコンから声をかけていただくことが多く、また同社別事業部のお客様(施主様)も工事依頼をいただくためゼネコンへ紹介しもしております。
実際に施工担当する職人さんは長年依頼している協力会社の方で、知った顔と一緒に働ける環境です。
■はたらき方
工期は最長4か月ほどで、原則三重県内の通勤範囲内が多いです。年に1度ほどゼネコンの商圏である東海三圏内での出張が発生しますがその場合は現場近くに宿泊していただきます。週末は帰ってこれる距離で、社用車での移動の為会社負担で毎週帰宅可能です
現場は土曜日も稼働することが多いため休日出勤は発生します。しかし期間内でも同社が現場に入らない期間があるためその期間で振替休日を取得しており、取得率は100%です。
残業はほぼなく、17時に現場が終わり原則定時には帰宅できる環境です。(納期によって発生することもある。)現場事務所で事務仕事も日中行えるため残業時間削減が出来ております。
休日に呼び出されることもなく、17時半以降は電話にも出なくて構いません。
■配属予定部署:
建設・鉄鋼事業部の建設部門に配属予定です。建設部門の現在の人員構成は40歳代後半、40歳代前半、20代後半の3名です。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
※下記いずれかのご経験をお持ちの方
・施工管理のご経験をお持ちの方
・建築業界でのご経験をお持ちの方(設計・営業など)

■歓迎条件:
・建築施工管理技士2級 (躯体)資格所持者歓迎します

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
391万円~621万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):98,000円~159,500円
その他固定手当/月:103,000円~159,000円
固定残業手当/月:29,540円~46,820円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
230,540円~365,320円(一律手当を含む)

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※保有資格、経歴により決定致します。
■賞与:支給金額昨年度実績…全体平均年間4か月分)
■遠隔現場赴任手当:2,000~4,000円/日(宿泊代は別途)

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。

企業情報

企業名

釜屋株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

釜屋株式会社