インフラの維持管理・環境計量証明の特殊作業車両による清掃作業・特殊作業車両による清掃

環研令和 株式会社

正社員

勤務地

富山県 魚津市

雇用形態

正社員

給与

月給22万円〜36万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

運転 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 住宅手当 正社員

基本情報

受付年月日

2025年09月19日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

富山公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

一般廃棄物処理業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1601-613500-3

事業所名

環研令和 株式会社

所在地

富山県富山市上袋628番1

従業員数

25

資本金

4,500万円

事業内容

土木工事
インフラの維持管理業務
環境計量証明事業

会社の特長

高度な技術力を駆使し安定した業績をあげている。労働環境の改善
を進めるため、機械の自動化を進めている。

代表者名

稲場 智久

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

富山県魚津市六郎丸2935  魚津支店

最寄り駅

あいの風とやま鉄道 魚津駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

90分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

210,000円〜350,000円

その他の手当等付記事項

・資格手当 1,000円~25,000円
・家族手当
 配偶者 18,000円
 第1子  6,000円
 第2子  3,000円
 第3子以降1,000円

通勤手当

実費支給(上限なし)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

立 俊之

特記事項

特記事項

■年収例年収400万円以上/40歳(34歳で中途入社後6年程度・一般職)
年収450万円以上/40歳(26歳で中途入社後15年程度・一般職)
※経験や能力などを考慮の上、決定します。異業種・異職種でのご経験も社内規定に沿って、しっかり考慮いたします。
■福利厚生資格取得支援制度、弔慰金制度、慶弔見舞金制度、インフルエンザ予防接種補助

事業所からのメッセージ

私たちは、道路清掃や下水道管路調査を通じて、街の安全と快適な
暮らしを支える仕事に誇りを持っています。
地域のインフラを守る、やりがいのある仕事を一緒に始めませんか

経験は問いません。真面目に取り組む姿勢とチームワークを大切に
する方なら大歓迎です。
資格支援制度もあり、必要な費用は全額補助、あなたのスキルアッ
プを全力で応援します。

情報ソース: Hello Work

企業情報

環研令和 株式会社

土木工事インフラの維持管理業務環境計量証明事業