スタバ等導入自社サービスのインフラ運用エンジニア

株式会社シーネット

正社員

勤務地

千葉県 千葉市

雇用形態

正社員

給与

応相談

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

正社員

仕事内容

仕事内容詳細

~物流倉庫管理システムパッケージシェア13年連続トップクラス/上流工程に携わる/土日祝休/週2在宅~
●1992年の設立以降、「物流システムの業界標準を確立しよう」という目標のもと、高い専門性を蓄積!
●内製化を進めるため、ITインフラ運用強化を図り、日々の運用保守、障害対応まで一貫してお任せ!
●日米同時特許を取得した倉庫管理システムをはじめ、先進の技術を取り入れたシステムは大手企業から高評価
●スターバックスコーヒージャパン様、ファミリーマート様など有名チェーンや大手企業様への営業機会多数!

■業務内容
インフラ運用担当者として、クラウド型倉庫管理システム等自社サービスの安定稼働を維持し、内製化を進めるITインフラ運用強化を図る業務をお任せします。
一次請けの立場でお客様への提案から日々の運用保守、障害対応まで一貫して携わることが可能です。
<業務例>
・クラウドサービスのシステム監視アラートの切り分け及び対応
・クラウドサービスの問合せ対応
・クラウドサービスのITインフラ維持運用
・社内ITの維持運用
※AWSを主としたクラウド環境やオンプレミス環境いずれの業務にも携わる機会がございます。

■組織体制・キャリアプラン
IT基盤部門は基盤運用チーム6名、基盤開発チーム3名で構成されています。
本ポジションでは、まず基盤運用チームに配属となります。
システム開発部門やサポート部門など複数の部門と横断的に連携し、最適なインフラ運用を実現するための課題解決や改善施策を進めていただきます。
将来的には、基盤の設計・構築や改善を担当する基盤開発チームへ異動いただくことも可能です。

■ポジションの魅力
・プロジェクトすべてが元請けとして受注しているため、要件定義から運用までプロジェクト全体に一貫して携わることができる
・物流業界は社会の基盤を支える重要な役割を担っているため、提供しているサービスを通じて日本の物流効率を劇的に改善し、サプライチェーン全体にポジティブな影響を与えていくことができる
・社会全体にインパクトを与えるプロジェクトを推進し、実際の成果を実感できる

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
◆必須条件
・Linuxの使用経験
・ITインフラ運用の経験

【歓迎(WANT)】
・業務でのAWSの使用経験
・物流業界や倉庫業務に関する知見、課題意識、または興味がある方
・自立して業務を進められる方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
400万円~550万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円~450,000円

<月給>
300,000円~450,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
年齢・経験・能力等を考慮の上決定します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社シーネット

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社シーネット

【シーネットの企業について】 https://sealnet.jp シール印刷会社です。 (企業全体:150人  本社工場:130名 東京支店:14名 大阪支店:5名 四国支店:3名) 今年、73期目を迎える会社です。 平均年齢38歳です。各年齢層でバランスよく協力しながら仕…