土木施工管理・軌道施工管理・資格全額補助(鉄道好き歓迎)

武蔵野工業株式会社

正社員

勤務地

東京都 新宿区

雇用形態

正社員

給与

年収500万円〜800万円

掲載日

3日前

特徴・待遇

要免許・資格 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 賞与あり 研修あり 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

「線路があるかぎり、わたしたちの仕事はなくならない」 ~鉄道好き歓迎!本来のあなたが輝ける場所◎創業75年の老舗/年間施工実績150件以上/大手鉄道会社からの厚い信頼~

■業務内容:
軌道部門では、道床搗固め工事、レールやマクラギの交換工事等を行います。高架化や地下化などの大規模な立体交差化事業での軌道工事にも携わっています。
土木部門では、ホームや踏切の改修工事、法面工事等を行います。
ご本人の希望も考慮したうえで、これまでのご経歴を鑑み、軌道・土木のいずれかの担当となります。
※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務

■実績:
・【軌道】分岐器改良工事(相模大野構内)
・【土木】土木施設補修工事(向ヶ丘遊園~生田)法面補修
神奈川支店では、主に小田急電鉄から依頼を頂いております。

■組織構成:
西東京支店には35名程度、神奈川支店には15名程度、柴崎工事事務所には5名程度の正社員(軌道・土木・建築の施工管理および事務社員)が在籍しています。その他、各事業所に直営の現場作業員が在籍しており、会社全体で100名を超える組織となっています。

■キャリアパス:
施工管理職として経験を積み、現場のスペシャリストとして活躍することができますし、管理職を目指すこともできます。
また、鉄道工事は特殊であり各鉄道会社ごとに発行される資格が必須です。経験を積むことで資格を取得できます。

■会社の魅力:
・安定した事業基盤
・月平均残業時間20時間程度
・有給消化率90%以上
・慶弔見舞金、慶弔休暇、西武ライオンズ観戦など福利厚生充実

■同社について:
帝国鉄道の軌道工事等に携わっていた創業者たちは、満州へ渡り南満州鉄道で技術指導を行っていました。その後日本に帰国し1947年に創業。
70年以上にわたり鉄道施設の軌道、土木、建築ならびに管工事に携わり、数々の実績を積み重ねています。仕事ぶりを評価頂き、長年にわたって大手の私鉄からの依頼は絶えません。
最近では、ホームの拡張工事や鉄道路線の高架化・地下化が進んでおり、依頼も増え続けています。

■ご入社後について:
これまでのご経験によって内容や日数が変わります。本社研修後、支店でのOJT研修などによって経験を積んでいただく予定です。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
土木工事または軌道工事の施工管理のご経験をお持ちの方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
500万円~800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~400,000円

<月給>
250,000円~400,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※スキル・経験等を考慮の上、当社規定により決定します。
■昇給:あり 年1回
■賞与:あり 年2~3回(6、11、3月)2024年度実績:6~6.5ヶ月分

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

武蔵野工業株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

武蔵野工業株式会社

鉄道および関連施設の保守メンテナンス(軌道・土木・建築工事)