インフラエンジニア(運用→構築へのステップアップが可能・学歴不問)

トーテックアメニティ株式会社

正社員

勤務地

京都府 京都市

雇用形態

正社員

給与

年収400万円〜800万円

掲載日

2ヶ月前

特徴・待遇

学歴不問 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

ITソリューション事業を展開する当社において、インフラエンジニアとして自治体向けのネットワーク・サーバの運用・保守等をお任せします。
【具体的には】
■全庁ネットワークおよび各サーバの運用・維持管理業務
・ネットワーク障害が発生した場合の対応
・機器故障時の交換作業、通信機器/サーバ機器等のファームウェアのアップデート
・ネットワークに接続する端末を対象として、OS、パターンファイル等の脆弱性診断を実施、是正のための資源配布対応
■サービス運用、システム運用、計画停電対応業務
・AD、DNS、DHCP、NTP、Proxy、KMS/WSUS等の運用管理
・ウイルス対策ソフト、資産管理システム等、市が利用するシステムについて、インストール作業やクライアント端末への資産適用
・夜間や休日に実施される計画停電対応
【当社の特徴】
1971年の創業以来、主に自治体・医療機関、学校、各種機関に対して、最適なソリューションサービスを提供してきた実績と信頼を誇る企業です。
関西圏ではシステムから人材までをワンストップで提供している企業は多くなく、11期連続増収増益で着実に成長しています。
【人材育成】
毎週土曜は自由参加の社内研修『トーテックビジネスカレッジ』があり専門分野を成長させる多彩な講座等を年間200以上も開催しております。教育補助として年間5万円を支給の他、資格受験料も全額支給しております。また、難関資格には資格奨励金として、最大20万円を支給の他、書籍購入補助もあります。
【働く環境】
■年間休日数は123日、完全週休2日制なので、オンとオフを分けた働き方ができます。残業時間についても、月20時間程度とIT企業の中では少ない方だと言えます。
■社員からの要望を会社側が吸い上げる「目安箱」制度があり、社員の「こんな制度があったら便利だ」という意見から様々な福利厚生が生まれています。(プロ野球やJリーグの観戦チケットの無料配布/有名テーマパークの入場券購入補助や割引券の配布/半休制度の日数増加/サークル・クラブ活動 など)

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件
・ネットワーク/サーバの設計、構築、保守、運用いずれかの経験
■歓迎条件
・公共機関向けのネットワーク/サーバの設計、構築、保守、運用いずれかの経験
・関係各所との調整経験やプロジェクトマネジメント経験
【こんな方も歓迎】
・プライム案件でより裁量権をもって仕事をしていきたい方
・要件定義から保守運用まで一連の業務に携わりたい方
・保守運用から摂家構築へステップアップしていきたい方
・UIターン希望の方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
400万円~800万円

<賃金形態>
日給月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):225,000円~400,000円/月20日間勤務想定

<想定月額>
225,000円~400,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。
■昇給:年1回
■賞与:年2回 (過去実績:基本給×4ヶ月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

トーテックアメニティ株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

トーテックアメニティ株式会社

ITソリューション事業