カナデビア株式会社
大阪府 大阪市
正社員 、 社員登用あり
年収490万円〜900万円
3ヶ月前
■配属先部門の担う役割:
全世界のシェア60%以上を占めるラッピングプレートの品質・製造プロセスを改善し、生産性を向上させるプロジェクト管理業務を担います。また関連部署との連携による新事業の創出、新製品の開発等の推進も担います。
■入社後の具体的な仕事内容:
当社の若狭事業所にて、PCやスマートフォン・自動車産業で必要となる半導体シリコンウェーハの研磨に欠かせない、ラッピングプレートの製造工程(鋳造、機械加工)における生産技術業務を担当していただきます。
製造・工程管理・品質保証担当等と連携しながら、主に以下の業務を行います。
◇製造支援
2D CAD、3D CAD・鋳造CAEを使い、鋳造(鋳型の加工図面)および、機械加工の設計図面を補完する等の製造支援を行います。
◇製造プロセス改善
課題解決及び生産性向上のためのプロジェクトを計画し、全体管理を行います。
◇研究開発
年度毎にテーマは異なりますが、製造プロセスの再構築や、新材料の開発等、金属材料に関する開発業務を行います。(営業や製造担当等とテーマを決め、実際に推進します。)
◇品質管理
金属材料の品質検査業務(発光分光分析、金属組織観察、熱膨張係数測定等)を行います。
◇営業支援、顧客対応
営業活動の技術的支援、仕様書の作成、各種ミーティングでの説明や協議を行います。
■組織構成:
機械事業本部 システム機械ビジネスユニット 若狭事業所 生産技術グループ:4名
20代~40代で構成された、ON/OFFのメリハリがあり、協力しながら新しいことに挑戦する組織です。
■仕事の進め方:
様々な業務がありますが、いずれも社内の関係部門、顧客・協力会社との調整を行いながら、各種プロジェクトの推進をしていただきます。これまでの経験や従事後の適性を見ながら、能力をより発揮できる領域の役割を担っていただきます。
■出張の有無:
月0~2回程度(日帰りまたは1泊程度)
■本ポジションの魅力ややりがい:
ブランドコンセプト『技術の力で、人類と自然の調和に挑む』に沿った鋳物工場へ変革するという、これまでにない課題に挑みます。チームまたは担当者自らが課題を設定し、昨日と同じではなく、自ら主体的に目標を達成していくため裁量も大きく、やりがいや達成感があります。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下のいずれか必須
・製造におけるプロジェクトマネジメント経験
・生産管理または生産技術経験
・生産性向上または製造工程改善経験
■歓迎条件:
・金属材料に関する知識や知見
・金属材料に関する品質管理/品質検査業務経験
<予定年収>
490万円~900万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円~450,000円
<月給>
280,000円~450,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回(7月)※係長クラス以上は評価による洗い替え方式
■賞与:年2回(6月、12月)※管理職は年俸制(賞与相当額を含む)
記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda