株式会社三共機械工業
香川県 高松市
正社員
年収650万円〜1,000万円
2日前
◆◇「水」「空気」「電気」の3つの分野で環境に貢献|明確なビジョンのもと事業拡大中|直近10年で売上1.5億から10億以上まで成長|活気あふれる若手とベテラン社員が融合した自走化組織◇◆
■仕事内容
●施工計画の立案と実行
・クライアントの要望に基づく工事計画の策定、進捗管理
・現場の状況に応じたスケジュール調整および工程管理
・各種機械器具の据付工事の全体統括
・現場管理
●現場での作業員の指揮および監督
・安全管理の徹底(労働安全衛生法や当社の安全基準に基づいた作業環境の確保)
・設置工事が図面・仕様書に基づき正確に行われているかの確認
・必要に応じて工事の設計図の修正や調整を行う
・品質・コスト管理
●施工品質のチェックおよび向上
・工事の進捗に応じたコスト管理を行い、予算内での施工を実現
・工事に伴う資材や機器の適切な使用・管理
・関係者との連携・調整
●クライアント、設計者、協力会社との打ち合わせ、調整業務
・現場での問題発生時の迅速な対応およびクライアントへの報告
・完了後の工事報告書の作成および引き渡し業務
・法規遵守および安全管理
●建設業法や労働安全衛生法など、関連法規に基づいた現場運営
・安全教育の実施および安全パトロールの実施
・アフターフォロー
●竣工後の設備点検や修理対応
・必要に応じてクライアントへの技術的なサポートやメンテナンスの提案
=求人のポイント=
【抜群の業績安定性】同社は環境に関する施設の機器の設計、製造、取付までを一貫して提供しています。
例えば、浄水場、処理場、ごみの焼却場、バイオマス発電に使われる施設の機器を取扱っています。
同社が取扱っている機器は生活になくてはならないものであり、且つ資源の再利用等今後更に需要が高まることが予想されています。実際リーマンショック、新型コロナ流行の時も業績は安定しており、直近10年で売上1.5億から10億以上まで成長しています。
【高い社会貢献性】当社は生活に欠かせないインフラ機器を扱っています。印象に残る仕事としては2018年の西日本豪雨の際、被害の大きかった宇和島市に仮設浄水場を設置、私たちの技術で迅速に浄水場を稼働でき、地元の方に貢献できました。
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・機械器具設置工事における施工管理の実務経験
・監理技術者資格(機械器具設置工事業)
・マネジメント経験
■歓迎条件:
・コスト管理および品質管理の実績
・CADソフトやプロジェクト管理ソフトの使用経験
・建設業法や労働安全衛生法に関する知識
<予定年収>
650万円~1,000万円
<賃金形態>
月給制
完全月給制ではなく月給日給制です。また、給与は大卒の例です。
<賃金内訳>
月額(基本給):400,000円~630,000円
<月給>
421,170円~663,343円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■残業手当は業務手当として、時間外労働7時間分21,170~33,343円を支給します。
7時間を超える時間外労働については、全額支給いたします。
■月収内訳:基本給+諸手当(業務手当等)
※上記はあくまでも想定です。
※年齢・経験等により優遇します。
■昇給年1回
■賞与年2回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda