福祉用具アドバイザー(普通自動車免許・AT限定可)

ウェルパーソンズ株式会社

正社員

勤務地

埼玉県 さいたま市

雇用形態

正社員

給与

月給35万円以上

掲載日

1週間前

特徴・待遇

普通自動車免許(オートマチック限定) 普通自動車第一種免許 社会保険完備 労災保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 休憩60分 雇用保険 健康保険 シフト制 正社員

基本情報

職種

福祉用具アドバイザー

仕事内容

業務内容

◆主な業務内容
・居宅介護支援専門員(ケアマネジャー)への営業活動・連携
・ご利用者様の身体状況や住宅環境等に合わせた、福祉用具の調整・適合
・介護用品(介護用ベッド、車いす、歩行器、杖、手すり等)のレンタル・販売
・住宅改修工事(手すりの取り付け、段差の解消等)の提案から申請業務、施工立ち会い

◆ケアマネジャーと信頼関係を築き、ご利用者を紹介していただきます居宅介護支援事業所や地域包括支援センター等ケアマネジャーがいる事業所に
カタログや取扱商品を持って訪問していきます。
定期的にお伺いし会話を重ねていく中でケアマネジャーと関係性を築いていってください。
※主な営業先はケアマネジャーですが、医療従事者(看護師・理学療法士・作業療法士等)と関わる機会もございます。

◆紹介いただいたご利用者宅を訪問、選定・提案・配送・納品ご利用者宅に訪問しご本人やご家族に身体状況や介護状況、住環境についてヒアリングいたします。
実際に目で見て会って話すことで分かったことが課題解決につながるヒントのため、初回訪問は特に重要です。
ヒアリング後に選定した商品を改めてご利用者宅に納品します。
商品説明に加えて、組み立てや注意喚起等も併せて行ってください。

◆契約の取り交わし利用者がより安全で快適に生活していけるよう利用者や家族、ケアマネジャーと連携を取りながら契約を進めていきます。
介護保険制度に関わる事項であること、また料金も発生してまいりますので細部に至るまでご説明し。
ご利用者並びにご家族の不安が無いよう丁寧なコミュニケーションを心掛けていってください。

応募資格

応募資格詳細

【経験】どちらか必須
・福祉用具営業経験  3年以上
・法人営業経験  4年以上

【資格】
・普通自動車免許(AT限定可)

給与

給与形態

月給

給与額

35万円 ~

給与備考

※試用期間3ヶ月(条件に変更なし)
※経験・スキルに応じて処遇を決定いたします

想定年収

<想定年収> 500万円 ~ 600万円

勤務地

最寄り駅

東武アーバンパークライン「大和田駅」

アクセス

東武アーバンパークライン「大和田駅」より徒歩12分

勤務時間

就業時間形態

シフト制

オフィスアワー

8:30~17:30(休憩60分) 基本土日休み

待遇・福利厚生

待遇

☆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
☆家族手当(規定支給)
☆住宅手当(規定支給)
☆退職金制度(確定給付年金)
☆昇給 年1回
☆賞与 年3回(3.7.12月)前年実績
☆慶弔見舞金
☆交通費規定支給(月50,000円まで)
☆親睦会制度
☆有給休暇
☆リフレッシュ休暇制度
☆健康診断・インフルエンザ予防接種 会社負担(年1回)
☆ベネフィットワン加入
☆ユニ・ケアーアウトレット販売
☆永年勤続表彰
☆人事評価制度
☆敷地内禁煙

※コロナウイルス感染対策に関して
施設では出勤時の検温、アルコール消毒、業務中のマスク着用等を徹底し、
職員・ご利用者様・ご家族様・連携する居宅支援事業所など感染症対策をガイドラインに沿って対策しております。
感染予防や拡大防止のため事前に施設での研修や対策を行っておりますが、万が一に備えても防護服など備品の確保をはじめ、迅速なご対応ができるよう準備を整えております。

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

ウェルパーソンズ株式会社

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

ウェルパーソンズ株式会社

1.介護サービス関連事業の経営戦略及び事業戦略に関するコンサルティング業務 2.介護機器および医療機器の販売、修理等 3.介護機器、医療機器等の販売に関するコンサルティング 4.介護福祉に関する各種の研修事業 5.外国人雇用に関する支援事業 6.外国人財活用に関する交流支援事業 など