株式会社交通電業社
大阪府 大阪市
正社員
年収500万円〜900万円
5日前
~Osaka Metroや京阪などの電車・バスに搭載している案内表示器の老舗メーカー~
◎鉄道車両・バス車両用の行先表示器や案内表示器などの開発を担当します。
◎すべてオーダーメイドで作っており、一からカタチにしていく面白さがあります。
◎開発から試運転まで一貫して担当できるため、車両で実際に稼働するまでを見届けることができます。
◎風通しが良く、質問しやすい組織です。
■業務内容:
組込みソフトウエアの開発を担当いただきます。
主任~担当部長相当職を想定したポジションです。
<具体的には>
・仕様提案~システム設計~プログラム開発~現地試験までの全フェーズを担当
・営業社員と共に顧客ヒアリング等を実施(出張対応/月1~2回)
・社内でシステム設計、プログラム開発、単体テスト、接続テストの実施
・受注ベースの開発のみでなく、AI・IoT関連の先行技術開発も担当 など
※開発環境:OSレスまたはLinux/マイコン上にC言語を使って実装
※同時に1~3案件を担当し、1つあたり3ヵ月~2年の開発スパンです。
<製品例>
行先表示器、案内表示器、運賃表示器、モニタ装置、画像記録装置、車内カメラ、デジタルサイネージなど
■本ポジションの魅力:
・毎日使っている地下鉄などの電車やバスの中に自身が設計した機器が使われているという感動を実感できるやりがいのあるポジションです。
■組織構成:
開発部全体で17名おり、そのうち配属予定部署は5名体制(課長50代・3名40代・30代)になります。
当社に中途入社してから5年以内の方がほとんどで年次関係なく仲が良く和気あいあいとした雰囲気です。
※キャリアプラン:技術を極めるスペシャリスト、マネジメント業務も含む管理職キャリアのどちらも選択できます。
■雇用形態について:
当社では65歳までの再雇用制度を導入しています。
さらに、契約形態は変わりますが、65歳以上もご希望があれば相談の上で就業いただくことも可能です。
■当社の事業について:
東京に営業所を持ち、関東から九州まで事業を拡大しています。
現在はインドやシンガポールといった海外市場も復活しており、今後は北米・中近東・南アジアを中心に案件を獲得していきます。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎>
■必須条件:下記いずれも満たす方
・組込みソフトウエアの開発経験
・顧客との仕様打合せ経験
■歓迎条件:
・通信、画像処理関連のソフトウエア開発経験
・システム開発の取纏め経験
・サーバー構築、ネットワーク構築に関する知識
・鉄道車両・バス車両に関する知識
・語学力(英語、中国語)
<予定年収>
500万円~900万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円~500,000円
<月給>
280,000円~500,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。
■昇給:年1回(評価により約2,000円~15,000円/月の昇給)
■賞与:年2回(昨年度実績約4ヵ月)
■手当:皆勤手当、住宅手当、家族手当、出張手当
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda