建設関連業の公共インフラ点検

エイト技術株式会社

正社員

勤務地

青森県 八戸市

雇用形態

正社員

給与

月給18万円〜22万円

掲載日

1日前

特徴・待遇

正社員 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり

基本情報

受付年月日

2025年09月01日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

八戸公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

土木建築サービス業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0202-002039-0

事業所名

エイト技術株式会社

所在地

青森県八戸市城下2丁目9-10

従業員数

94

資本金

5,000万円

事業内容

建設関連業:公共インフラ点検、土木設計、測量観測、3Dレーザ
ースキャナ解析、地質調査解析、補償コンサルタントなど。
建築設計監理:主に公共建築物の設計監理。

会社の特長

弊社は社会インフラ整備事業を官公庁はじめ民間団体でも幅広く技
術的支援をお手伝いさせていただいております。

代表者名

佐藤富一

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

青森県八戸市城下2丁目9-10

最寄り駅

本八戸駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

免許・資格名 その他の土木・測量技術関係資格 あれば尚可 その他の技術関係資格 あれば尚可 *上記、実務経験等を必要としない資格を指しています 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

必要なPCスキル

エクセル、ワード

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

176,400円〜210,000円

その他の手当等付記事項

会社規程の資格を取得した場合、資格手当加算。
例)技術士(建設部門)の場合:10万円/月+夏賞与
36万+冬賞与36万が給料のほかに加算となります。

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

佐藤公則

特記事項

特記事項

公共事業土木インフラ整備の国家プロジェクトに我々スタッフ一同がかかわった事を誇りに持っていただきたい。すぐには実感できなくても数年後には必ず誇りに思える時が訪れます。土木インフラ整備は”やりがい”が実感できる仕事であると共に、どの業界よりも社会貢献度が強い業種であると言えます。
専門分野を研究してきたとしても最初は何も分からなくて当たり前。わからない事があっても恥ずかしがらずに前向きに勇気をもってチャレンジしていただきたいです。
建設コンサルはそれぞれの専門分野での資格が必要です。将来的には本人の自信につながりますので早いうちに資格試験を取得するようにしていただきたい。エイト技術は資格取得しやすい環境にあります。

事業所からのメッセージ

私たちエイト技術は「人と環境をまあるくつなぎたい」をキャッチ
フレーズに建設コンサルタントとして”安全安心に暮らせるまちづ
くり””強靭な国づくり、地域づくり””社会資本を活かし長持ち
させる””自然環境を守る”を円滑に事業を進めるため、事業者へ
の支援など技術の専門家集団として社会資本事業に貢献しています

また地元建設コンサルタント会社の中では発注者からの信頼度、数
々の優良業務表彰、受注量、有資格者、国際規格ISO9001品
質マネジメントシステム及びISO14001マネジメントシステ
ムの取得など顧客のニーズを高品質で環境に配慮した業務提携を行
っています。
新技術の取り組みとして飛行中にデータ視覚可能なレーザーモジュ
ールと、航空測量用カメラを搭載した最新鋭の産業用ドローン導入
により、精度の高い撮影や三次元データの作成が可能となりました
。この技術の活用により現場データの三次元化などICTの推進に
努めより早く正確に顧客ニーズに対応しています。

情報ソース: Hello Work

企業情報

エイト技術株式会社

建設関連業:公共インフラ点検、土木設計、測量観測、3Dレーザ ースキャナ解析、地質調査解析、補償コンサルタントなど。 建築設計監理:主に公共建築物の設計監理。