株式会社アシスト
熊本県 益城町
正社員
月給24万円以上
5日前
★6~7月にご入社される方には、【入社祝金20万円】を贈呈いたします!
<どんどん組合員さんとの仲が深まる仕事!>
(1日の流れ)
・出社 毎日決まった時間で出社
・積込 自分の配達コースの商品を温度帯別に荷台へ
・朝礼 全体で社員顔合わせで注意事項などを共有
・出発 曜日毎の自分のエリアに向けてセンターを出発
・配達 ルートの順番に商品をお届け!
・帰着 センターに帰着し荷台の方付け
・事務 注文書の提出して翌日の準備をします
・退社 曜日により若干時間は違いますが毎週ほぼ同じ時間です
生協くまもとの担当窓口として、毎週ルートで決まっている組合員さん宅へご注文いただいた商品を安全に届けます。
毎週同じルートでお届けするので、在宅の組合員さんには名前で呼ばれるようになって、だんだんお客様との距離が縮まって世間話が止まらなくなったり、商品より「あなたと話すと元気が出るよ!」って言われることが嬉しく感じます。
<組合員さんとのやりとりが楽しい!>
ご年配りの方や小さなお子さんがいるご家庭に、「こんにちは!」って元気に挨拶しながら商品をお届けしたら、
「今日は寒いですね~」とか、ちょっとした世間話をしながら、おすすめの商品を伝えてあげることもあり、
そんな会話が毎日お届けする事をだんだん楽しくしてくれます。
<未経験でも安心して始められる!>
管理者も含めほぼ全員未経験からのスタートです。
最初の6週間くらいは業務引継ぎの研修期間があって個別で期間設定してくれます。
期間中は先輩の車に同乗して、一緒に組合員さんのところを回りながら仕事を覚えていきます。運転するのは1.5tのATトラックで、バックモニターやドライブレコーダーも完備。運転歴があれば未経験でも安心して運転できます。
★45歳までの募集になります。
★普通自動車免許(AT限定)可能
※人物重視の選考です。できるだけ多くの方にお会いします。
※若年層の長期キャリア形成を図るため年齢制限を行なっています。
\1つでも当てはまる方、ぜひご応募ください!/
□ 人に喜ばれる仕事がしたい。
□ 安定した環境で長く働きたい。
□ 仕事もプライベートも大事にしたい。
□ 家族を養っていける収入を手にしたい。
□ 規則正しい生活を送りたい。
<運転に慣れていない方も大歓迎!>
私用するトラックは1.5t車でバックモニターやドライブレコーダーなどが搭載された働く人のために安全に配慮したトラックです。
<配達主業務以外のキャリアプアップ>
2~3年を目途に運営に携わるマネジメント職も目指せます。
【研修期間中の給与】
▼入社~実働10日間/日給8,376円 ※残業の場合は別途支給
▼11日目~入社月末/日給10,994円
▼翌月/月給240,483円~(別途:配送歩合・手当)
【選考の流れ】
STEP1:登録情報による書類選考
STEP2:対面面接
STEP3:職場体験
STEP4:内定
STEP5:入社 (入社日は希望考慮します)
【職場体験も実施中!】
会社環境や人間関係、仕事内容を深く理解した上で入社を決めていただきたい。
そんな想いから、職場体験を実施しています。スタッフのトラックに同乗して仕事の進め方を体験していただきます。
・所要時間:5~6時間(時給×乗車時間分を支給)
・時給:1,047円
電健軍線「健軍町駅」から徒歩25分
・昇給制度年3回
定期昇給:年1回(4月)
評価査定昇給:年2回(1月・7月)
・扶養手当(配偶者1万円、子1人5千円)
・勤続手当(月給3000円UP)
・年齢手当(月給1000円UP)
・残業手当(固定残業45時間超過分)
・役職手当
・各種社会保険完備(雇用/労災/健康/厚生年金)
・交通費支給(社内規定有)
・車、バイク通勤OK(駐車場完備)
・健康診断(生活習慣病診断 インフルエンザなど)
・慶弔見舞金制度(結婚、出産、見舞金等)
・社内表彰制度
・社員紹介制度(20万円支給)
・災害時安否確認制度
・制服貸与(夏・冬)
・空調服貸与(夏季)
・飲料支給(夏季)
・携帯電話貸与(iPhone)
・運行管理/衛生管理/整備管理資格取得など
情報ソース: エンゲージ
■ITシステム企画・構築 ■各種業務システム設計・開発 ■IT機器販売 ■ITサポート