コンクリート販売アドバイザー

協和コンクリート工業 株式会社

正社員

勤務地

岐阜県 関市

雇用形態

正社員

給与

月給25万円〜45万円

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 正社員

基本情報

受付年月日

2025年08月26日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

関公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

セメント・同製品製造業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2106-012742-3

事業所名

協和コンクリート工業 株式会社

所在地

岐阜県関市保明字柳上1285

従業員数

企業全体 47人

事業内容

道路用コンクリート二次製品製造販売北海道物産品を扱った小売

会社の特長

昭和42年創業以来、官公庁発注コンクリート2次製品を製造販売 し、順調に業績を伸ばしています。日本工業規格表示許可工場とし て認可されています。

代表者名

長谷部 貴司

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

岐阜県関市保明字柳上1285

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

勤務条件

休憩時間

80分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

250,000円〜450,000円

その他の手当等付記事項

安全手当5,000円/月、通勤手当実費(上限あり)
、家族・子ども手当、皆勤表彰。資格取得支援(フォー
クリフト等/費用会社負担)。昼食補助(弁当250円
)。昇給・賞与あり(業績・評価)。賃金は経験・能力
考慮。退職金制度あり。
詳細は面接時に説明します。

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

1人 募集理由 増員

選考方法

面接(予定2回),書類選考

担当者

宇野

特記事項

特記事項

昭和42年創業。
地域インフラを支えるコンクリート二次製品メーカーです。
働きやすさを最優先に、残業“選択制”・時短勤務・土日休み+長
期休暇・産前産後/育児/介護休暇を整備し、女性も活躍中。
子ども手当・出産祝い・定期健康診断、空調服無償支給、社員食堂
(お弁当250円)とドリンク無料、空気清浄機、表彰制度(四半
期社長賞・皆勤)、副業制度・デバイス支給を完備。資格取得費用
は会社が全額負担(フォークリフト等)。
人間関係の良さと低い離職率が特長で、未経験も先輩が横について
丁寧に指導。
職場見学・WEB面談も歓迎。
写真や一日の流れは採用サイトへ→https://www.ky
owa-con.co.jp/recruitsite/
 ※※※『企業参観日やっています!』※※※
・見学希望の方は紹介窓口に見学希望と伝えてください。
業務の変更範囲:会社の定める業務

情報ソース: Hello Work

企業情報

協和コンクリート工業 株式会社

道路用コンクリート二次製品製造販売北海道物産品を扱った小売