施工管理補助(福利厚生充実・未経験大歓迎)

株式会社 朝日組

正社員

勤務地

京都府 京都市

雇用形態

正社員

給与

月給28万円〜38万円

掲載日

2日前

特徴・待遇

正社員 運転 未経験者歓迎 経験者歓迎 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり バイク通勤OK

基本情報

受付年月日

2025年09月02日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

京都七条公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

土木工事業(舗装工事業を除く)

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2602-029240-2

事業所名

株式会社 朝日組

所在地

京都府京都市東山区今熊野阿弥陀ケ峯町5番地2

従業員数

29

資本金

2,500万円

事業内容

大手ビル建築工事の基礎堀削作業。土砂運搬、基礎コンクリー卜打
設、その他解体工事
公共土木工事一式

会社の特長

大手、戸田建設・西松建設一次指名会社他、公成建設・岡野組の建
築基礎工事全般
京都市・京都上下水道局の公共工事

代表者名

中務 了夫

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

京都府京都市伏見区横大路菅本2-72 伏見事業所

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

必要なPCスキル

PCの基本操作必須(PCの貸出あります。)

勤務条件

休憩時間

90分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

280,000円〜380,000円

その他の手当等付記事項

精勤手当:10000円
車両手当:(マイカーバイク通勤者のみ)20000円
単身者についてはアパート代半額支給の予定(面接時に
決定)

通勤手当

実費支給(上限なし)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

75

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

児玉 直孝

特記事項

特記事項

※駐車場自己負担:無 ※社用車貸出有。
※マイカー・バイク通勤の方:ガソリン代全額支給
※オンライン自主応募可:オンライン自主応募の場合紹介状不要[会社からのメッセージ]◎2022年 年商18億円。2023年 年商17億円。◎70歳定年。75歳まで勤務延長。◎平均勤続年数30年。従業員平均年齢50歳。◎皆様、大変長くお勤めの会社です。◎5月、安全大会開催◎8月、焼肉大会実施【飲み放題】◎1月、新年会【1等10万円をかけてのビンゴ大会】他にも豪華景品有◎民間工事は、いつ残業かわかるので、プライベートの予定が立てやすいです。◎36協定を結び、長時間労働に関する取り決めを行う。◎現場を京都府内に限り【通勤圏内】社員の負担軽減。◎作業着・ヘルメット・安全帯支給。空調服・ベルチェの支給。◎防寒着の支給。健康診断の実施。安全パトロール。安全大会の実施。

事業所からのメッセージ

※駐車場自己負担:無
※マイカー・バイク通勤の方:ガソリン代全額支給
※社用車貸出有。
[会社からのメッセージ]
◎2022年 年商18億円。2023年 年商17億円。
◎70歳定年。75歳まで勤務延長。
◎平均勤続年数30年。従業員平均年齢50歳。
◎皆様、大変長くお勤めの会社です。
◎5月、安全大会開催
◎8月、焼肉大会実施【飲み放題】
◎1月、新年会【1等10万円をかけてのビンゴ大会】他にも豪華
景品有
◎民間工事は、いつ残業かわかるので、プライベートの
予定が立てやすいです。
◎36協定を結び、長時間労働に関する取り決めを行う。
◎現場を京都府内に限り【通勤圏内】社員の負担軽減。
◎作業着・ヘルメット・安全帯支給。空調服・ベルチェの支給。
◎防寒着の支給。健康診断の実施。安全パトロール。
安全大会の実施。

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社 朝日組

大手ビル建築工事の基礎堀削作業。土砂運搬、基礎コンクリー卜打設、その他解体工事公共土木工事一式