焼却プラントの施設管理(長岡市と柏崎市に2ヶ所の最終処分場と1ヶ所の中間処理施設)

中越環境開発 株式会社

正社員

勤務地

新潟県 柏崎市

雇用形態

正社員

給与

月給18万円〜28万円

掲載日

6日前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 制服あり 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年08月05日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

長岡公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

産業廃棄物処理業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1502-003890-3

事業所名

中越環境開発 株式会社

所在地

新潟県長岡市喜多町1078-1 中興ビルヂング3階

従業員数

59

資本金

3,500万円

事業内容

長岡市と柏崎市に2ヶ所の最終処分場と1ヶ所の中間処理施設(焼
却炉)を有し、産業廃棄物の処理を営んでおります、また、個人住
宅から大規模建築まで広く建築及び解体工事を請け負っています。

会社の特長

リサイクル社会の実現に向けて、廃棄物処理業者の役割も大きく変
わりつつあります。当社ではISO14001を取得し、環境保護
への取り組みに一層配慮し社会に貢献出来るよう努力しております

代表者名

丸山 晴夫

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

新潟県柏崎市大字東長鳥字大山       中越地区産業廃棄物広域最終処分場(焼却プラント)

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

170,000円〜261,000円

その他の手当等付記事項

*深夜手当:夜間勤務時の割増賃金
     (月40,000円~50,000円程度)
*家族手当:扶養の配偶者及び子
     1人当たり5,000円(子は22歳まで)
※職務手当・資格手当は、全員に支給

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

70

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

若杉

特記事項

特記事項

○制服あり
〇焼却プラントの勤務者は、ほぼ長岡市内から通勤しています。
〇夜間勤務は中央制御室での運転管理業務がメインになります。
〇就業時間は、1カ月単位の変形労働時間制(残業はほとんどありません。)
〇必要な資格は入社後、取得可能(会社補助制度あり)
○建設キャリアアップシステム(CCUS)に登録し、技能者の処遇改善に努めています。

情報ソース: Hello Work

企業情報

中越環境開発 株式会社

長岡市と柏崎市に2ヶ所の最終処分場と1ヶ所の中間処理施設(焼 却炉)を有し、産業廃棄物の処理を営んでおります、また、個人住 宅から大規模建築まで広く建築及び解体工事を請け負っています。